メッセージ性皆無の標語を不意に思い出しました。
「好き嫌いをなくそう」
僕は好き嫌いがありません。
日本人が日常的に口にする食べ物ならなんでも美味しく頂ける自信があります。
そして、特別好きなものもありません。
これって珍しいことなんでしょうかねぇ。
標語のほうに話を戻しますが、
嫌いなものはともかく、好きなものまで無くそうというのは何故でしょうか?
好きなものがあるとそればかり食べてしまい、栄養が偏るから?
そんなことはありませんよね。
毎日バイキング生活を送るとか、
料理人がその人の好きな料理だけ作っているなら偏りも生じるでしょうが、
そういう家庭はおそらく少数派。
好きなものを無くす必然性は感じられません。
多分、「好き嫌いをなくそう」っていうのは偏り無く栄養を取りましょうという意味だけで、
好きなものがあっちゃダメだ・・・というような意味ではないんでしょう。
(だとしたら、不正確な標語・・・)
もしかすると、自分のように嫌いなものも無いし、
好きなものが無いっていうのが食育的にはいいのかもしれません。
嫌いというわけじゃないけれど、食べられないというケースもあります。
自分自身、小さい頃小児科で行った検査ではIgE値が異常に高く、
卵や魚の煮付けなどで蕁麻疹だしていたと聞きました。
幸いにして今は、慣らして行く療法が功を奏したのか、食材に気を使う必要はありません。
だけど、そういう経験もあるので、アレルギーで大変だとういう話を聞くと他人事には思えません。
友人が作ったサイトを紹介しておきます。
【 食事制限のある方のレシピ投稿サイト 】
彼はクローン病を患っており、材料には気を使わなければならないそうです。
今は関東で大学生として生活している彼が言うことには、
「レシピサイトは一杯あるんだけどさぁ、
そういう普通のとこだと食べられないものが多くて、
食事制限に特化したレシピ投稿サイト、って探したけど無いんだよねぇ」
って事で自分で作っちゃった
んだとか。
普段、食事制限していない人間にとっては馴染みの無い感覚だとは思います。
サイトの存在は知りつつも、普段の自炊すらおぼつかない僕にはなかなか投稿できません。
ここを見てくれている大多数の人もそうだとは思います。
ただ、もしクローン病や潰瘍性大腸炎を患っている人や
糖尿病で食事制限をしなければならない人、
様々なアレルギーで普段の食事に気をつけなければならない人を知っているなら、
このサイトを紹介して欲しいんです。
クローン病や潰瘍性大腸炎などの病気は珍しいこともあるし、
今はまだ発展途上のサイトですが、投稿型のサイトなので、
何より広く知ってもらうことが重要だと思います。
このブログを見てくれている人は、少なくとも40人。
その知人友人のなかには、このサイトの発展に欠かせない人もいるはずです。
応援よろしくお願いします。
「好き嫌いをなくそう」
僕は好き嫌いがありません。
日本人が日常的に口にする食べ物ならなんでも美味しく頂ける自信があります。
そして、特別好きなものもありません。
これって珍しいことなんでしょうかねぇ。
標語のほうに話を戻しますが、
嫌いなものはともかく、好きなものまで無くそうというのは何故でしょうか?
好きなものがあるとそればかり食べてしまい、栄養が偏るから?
そんなことはありませんよね。
毎日バイキング生活を送るとか、
料理人がその人の好きな料理だけ作っているなら偏りも生じるでしょうが、
そういう家庭はおそらく少数派。
好きなものを無くす必然性は感じられません。
多分、「好き嫌いをなくそう」っていうのは偏り無く栄養を取りましょうという意味だけで、
好きなものがあっちゃダメだ・・・というような意味ではないんでしょう。
(だとしたら、不正確な標語・・・)
もしかすると、自分のように嫌いなものも無いし、
好きなものが無いっていうのが食育的にはいいのかもしれません。
嫌いというわけじゃないけれど、食べられないというケースもあります。
自分自身、小さい頃小児科で行った検査ではIgE値が異常に高く、
卵や魚の煮付けなどで蕁麻疹だしていたと聞きました。
幸いにして今は、慣らして行く療法が功を奏したのか、食材に気を使う必要はありません。
だけど、そういう経験もあるので、アレルギーで大変だとういう話を聞くと他人事には思えません。
友人が作ったサイトを紹介しておきます。
【 食事制限のある方のレシピ投稿サイト 】
彼はクローン病を患っており、材料には気を使わなければならないそうです。
今は関東で大学生として生活している彼が言うことには、
「レシピサイトは一杯あるんだけどさぁ、
そういう普通のとこだと食べられないものが多くて、
食事制限に特化したレシピ投稿サイト、って探したけど無いんだよねぇ」
って事で自分で作っちゃった
んだとか。
普段、食事制限していない人間にとっては馴染みの無い感覚だとは思います。
サイトの存在は知りつつも、普段の自炊すらおぼつかない僕にはなかなか投稿できません。
ここを見てくれている大多数の人もそうだとは思います。
ただ、もしクローン病や潰瘍性大腸炎を患っている人や
糖尿病で食事制限をしなければならない人、
様々なアレルギーで普段の食事に気をつけなければならない人を知っているなら、
このサイトを紹介して欲しいんです。
クローン病や潰瘍性大腸炎などの病気は珍しいこともあるし、
今はまだ発展途上のサイトですが、投稿型のサイトなので、
何より広く知ってもらうことが重要だと思います。
このブログを見てくれている人は、少なくとも40人。
その知人友人のなかには、このサイトの発展に欠かせない人もいるはずです。
応援よろしくお願いします。