誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

我家の野菜達

2023-07-07 17:29:29 | 田舎日記

    我家の野菜の現状です。

    先ずは、菜園の野菜達の様子です。

      トマト3種

     ミニトマトは、良く実が付いてくれて毎日収獲です。

     大玉トマトを実が割れることも立ち枯れも起きず順調です。

     パプリカ2種

    3本枝なので実付きは少ないけど良い感じです。

    赤と黄色、まだ緑色でピーマンと見分けが付かない状態です。

     あり合わせの材料で組み立てたこともあってお粗末です。

     とてもビニールハウスとは呼べませんが、雨に弱いトマトやパプリカを護ってくれています。

      胡瓜も元気、うっかり見逃すととんでもない大きさになってしまいます。

      作者の性格に似てくるのでしょうか?

     開花から7日を目処に収穫、曲がっていても自家消費には問題なし

      ナス&白ナスなど3種類のナスも今年は元気が良いようです。

     収穫しながら、肥料切れを防ぐのが多収穫のポイントです。

      2種類のピーマンも3枝仕立てながら、充分な量の実付きです。

 

       勝手に生えてくる大葉、夏のソウメンと相性バッチリですね。

       インゲン豆も収穫出来る状態なので、3本収穫しました。

       人参は、まだまだですね。

     畑に行くと、ズッキーニ,ゴーヤ,ヘチマ,オクラ,シシトウ,カボチャが奮闘中

       と言いたいけど、ズッキーニは疲弊&長雨でズッキーニの先端が腐ってきています。

     たぶん、1期目の収穫は此処当りが限界かな?

     2期目が遅れたので、出荷にブランクが出来ちゃいました。

      南瓜は植付けが遅かったので、ようやく実を付け始めました。

     甘くて美味しい” 栗太郎カボチャ ”です。(カラスも知っていて、熟れ始めると狙われます。)

 

       アスパラガスは、根株に栄養を送るため収穫するのは発芽新芽の1/3だけです。

   

      ニラがメチャ悪い

      葉先が黄色く枯れるので、肥料切れかと思って追肥するけど懐良が見えません。

      オクラは、草丈50cmほどですが臭覚が始ります。

       2023年オクラの初収穫は、12本だけどこの日を境に毎日収獲です。

      これから本番なので追肥&根元に土寄せしておきました。

     現在、9:05です。

     さっきまでお天道様が出ていたのに作業終了と同時に稲光から雷鳴が轟きました。

     雷は怖いので走るように帰ったら同時に雨が降ってきました。

       初収穫は、軽く茹でてマヨポンで戴きます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする