我が家には、2本の梅の木があります。
最初にこの家を見たとき、1本の梅の木には実が付いていたが、もう1本は唯の1個も付いていなかった。
真っ直ぐの枝が伸び放題だからだろうと思って、時期が遅いながらも剪定したら沢山の花が付いた。
今年は”申年”だから、いい梅が漬けられると楽しみにしていたのだが思わぬ結果が・・・

1本の梅の木には、梅の小さな実が膨らみ始めました。

もう1本の梅の木は、咲き終わった花が付いているけど実が見えません!
なんと、昨年1個も実を付けていなかったものの、今年は花がいっぱい咲いて期待を持たせてくれたが
どうやらこの梅の木は、”花梅”にょうで花は咲くが結実しない梅の木のようです。

花梅の木のようです。
もう1本、梅の木があるから良いじゃないかと思われるでしょうが、この梅の木はチョット傷んでいます。
ウメノキゴケがびっしりついてしまって、花の咲かない枝や枯れそうな枝が目立ちます。
花もチラホラとしか咲かず、実も数十個しか成っていないようです。

ウメノキゴケがはえた梅の木
ネットで調べたら、樹勢が弱っているからウメノキゴケが生えてくるらしい
梅の木を元気にして葉を茂らせたら、苔は生えてこないらしいので、この春から秋に手入れしたいと思います
最初にこの家を見たとき、1本の梅の木には実が付いていたが、もう1本は唯の1個も付いていなかった。
真っ直ぐの枝が伸び放題だからだろうと思って、時期が遅いながらも剪定したら沢山の花が付いた。
今年は”申年”だから、いい梅が漬けられると楽しみにしていたのだが思わぬ結果が・・・

1本の梅の木には、梅の小さな実が膨らみ始めました。

もう1本の梅の木は、咲き終わった花が付いているけど実が見えません!
なんと、昨年1個も実を付けていなかったものの、今年は花がいっぱい咲いて期待を持たせてくれたが
どうやらこの梅の木は、”花梅”にょうで花は咲くが結実しない梅の木のようです。

花梅の木のようです。
もう1本、梅の木があるから良いじゃないかと思われるでしょうが、この梅の木はチョット傷んでいます。
ウメノキゴケがびっしりついてしまって、花の咲かない枝や枯れそうな枝が目立ちます。
花もチラホラとしか咲かず、実も数十個しか成っていないようです。

ウメノキゴケがはえた梅の木
ネットで調べたら、樹勢が弱っているからウメノキゴケが生えてくるらしい
梅の木を元気にして葉を茂らせたら、苔は生えてこないらしいので、この春から秋に手入れしたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます