当たり前のことですが

2012-07-28 13:09:26 | 学習塾・勉強の仕方

例えば、使用している電気製品の具合がよくない場合などに、メーカーに問い合わせたり、時には苦情を言ったりするために電話をした際、向こうのメッセージで

「品質向上のために」

などといった名目で、その電話の内容を録音させて頂きます、といった音声が流れることがよくあります。

「品質向上」ということも確かにあるのかもしれませんが、もしかしたらそれだけではないかもしれません。

これは想像ですが、どこの誰が何を言ったかということの記録を残すこと、それ自体が目的ではないかと思います。

学習塾の現場でも、時々その必要の緊急性というか、そうした方法の導入に対して衝動的に必要性を考えることがたまにあります。

先日、無責任な電話による問い合わせ、或いは明確に日付・曜日・時間帯・目的を絞ってアポイントを入れてこられたにも拘らず、当日のその時刻になって何の連絡もなくこれをすっぽかして知らん顔という、実に迷惑な人のことを書きました。

割合から言えばごくごく少数ではありますが、それでも、たとえ少数でも、そういう人が現れると本当に迷惑ですし、実に残念に思います。

仮に、電話で問い合わせしている最中に「やっぱりやめておこう」と思われるなら、それをすのまま言ってアポイントをキャンセルすればよいですし、電話を切った後で考えが変わったのだとしても同じことです。

そんな簡単なこともしないか、或いは出来ないということが信じがたいですし、そういう方が、それで子供に対して約束を守れだの、言ったことはやり通しなさいなどと説教しても、果たしてそこのどれだけの重みがあるでしょうか。

前回書きましたが、大多数の「普通の感覚」や「常識」をお持ちの方には、真に申し訳なく思いますが、学習塾としての正常な業務の運営のために、今後、ケースによっては、お名前や連絡先などをしっかりとお伝えいただけない方からのお問い合わせや、塾説明・体験授業などのお申し出は、そのままの形ではこれをお受けできないことがございます。

流石に電話内容の録音などは考えてもいませんが、当分の間、こうしたことも想定しつつの運営になろうかと思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。


ACSアカデミー個別指導はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提出物課題はもうはじめよう!

2012-07-28 12:59:42 | 学習塾・勉強の仕方

先日、とある生徒の親御さんと面談がありました。

 

その際に実は提出物が出せていないという事実が発覚!

 

やはり中間評価の成績の足を引っ張っていました・・・。

 

実のところ、この提出物課題というのは、決しておろそかにしてはならないものです。

 

たとえ、テストでよい点を取ったとしても、提出物が出来ていないと、ガクッと評価が下げられてしまいます。一方、提出物がきちんとしていることと、授業態度が良いものであれば、成績に大きく貢献します。テストの点がイマイチでも、それでカバーできることさえあるのです。それで、提出物は必ず期限内に出すことは何が何でも守って欲しいことです。

 

ACSアカデミーでは、そういった提出課題の面でも、必要であれば指導を与えています。

 

この時期では、英作文課題、読書感想文、意見文といった作文課題で手助けを求めてくる生徒が多いです。また英語数学など問題集の提出課題であれば、日頃より、担当講師がチェックし、期限に間に合わないようであれば、授業中にワークの代わりに使用して指導することもあります。居残りをさせることもあります。こういった柔軟な対応が出来るのは個別指導ならではの利点ではありますが、本来は自分で進めていくべきものでもあります。

 

夏休みの課題は毎年どの学年もどっさり出されています。大体、最後まで残るのが、作文・自由研究・レポート・絵といった類の課題です。みなが苦手意識を持つものでありますし、すぐに終えられるものでもありません。

 

もし可能なら、計画的に週ごとにひとつ取り組んでみるのはどうでしょうか。夏休みに入ってまだ1週間しかたっていませんので、1週ごとに課題を割り振っても間に合うでしょう。たとえば、7月第5週に感想文、8月第1週に自由研究・・・という感じです。1週間かけて行えば、1日の負担もそんなにかからないはずです。

 

あくまでひとつの提案ですし、このパターンに会わないような課題量かもしれません。どちらにしてもこれらの課題は後に残すと相当ストレスになりますから、早めに取り組んで、気楽に夏休みを終えてくださいね。


ACSアカデミー個別指導はこちらから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする