テスト一区切り

2022-06-10 20:51:57 | 学習塾・勉強の仕方
近隣中学校の前期中間テストが終わりました。 今日早速朗報が入りました。 気にかけている子の一人が 報告に来てくれました。

問題用紙を持ってきましたので、すぐにその場で答えを出して、本人が書いた答えと照らし合わせたところ、概算ではありますが 前回の点数の倍近い点を達成できており、きっと本人の中でもそういう手応えがあったのでしょう、 明るい顔で教室に入ってきた 彼とても輝いて見えました。

私は、基本的に終わったテストの点数に一喜一憂しません。 仮に点数が良くなくても、それを理由に子供たちを叱ったりはしません。そういう時、 そこにあるべきは反省であって、 失敗したならその失敗を次に持ち越さないように、何をどうしていくかということ。 これが大切です。反対に、 よくできたのなら素直にこれを最大限褒めてあげます。

次は 高校生たちの1学期末 テストに向けた対策です。 緊張感を保ったまま、来週は全力でこれにあたります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする