二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

(27年度) 専攻科火曜日クラス 6月

2015-06-03 16:13:05 | 筆文字を書こう

土曜の隷書講座から早3日。
火曜は専攻科(4月から4年生)でした。

朝になっても指先がヒリヒリ+ピリピリ。
前日に “黄ゆず胡椒” づくりをした影響です。

黄唐辛子は四女(習字つながり、わたし次女) が
昨夏に育てたもの。すり鉢、すりこ木で作業しました。

素手の恐怖。こんな目に合うとは知らなかった!

 

 

がしかし、良いこともあるもので、到着するなり
ハッピーな報告がありました♪ 今秋のお楽しみ!

練習したのは条幅課題。
等圧に筆を運ぶこと、それから、横画は思うより
もっと幅広に書くことが課題です。

3日前は怪しかった隷書もオッケーもらいました(笑)。

 

 

最寄駅周辺にあるカフェ「ゆうきの木」でランチ。
豆腐ハンバーグのプレートにしました。

 

 

ふわふわ食感。京野菜が描かれたお皿も注目でした。

 

 

目の前で注いでくれるアイスコーヒー!

 

 

通院後に帰宅。きゅうり仕事です。
土曜日に続き、講座が始まる前に伊都菜彩でお買い上げ。

 

 

ミニきゅうりは、ピクルス用。
手順のはじめは一晩塩水に漬けることから。

明けて漬かり具合を食べてみましたが(塩水漬けでも)
すでに美味しい。ピクルスにしなくてもいいか!

 

 

 


隷書講座

2015-06-03 14:47:46 | 筆文字を書こう

30日土曜日。
伊都の里研修所で開催される草書、隷書の基礎講座(単発)
に三女(習友つながり、年齢的にわたし次女) と参加。

得意な書体を持つことが目標!
隷書はどうなの?とお声をいただいているので
挑戦してみようなかあと思っています。

講師はH先生。
専攻科に通う前、昇段試験の頃から習っているので、
隷書が合っている・いないも判断して下さるでしょう(笑)。

 

午前中はお手本の分析から。
4名で1チームを作って意見を出し合いました。
なかなか面白い体験で、なるほど実際の練習に
活かせました。特に意識したのは余白でした。


お昼ごはん。
三女には日ごろから気にかけてもらっているので
お礼のつもりのサンドイッチです。

具材は、にんじん(しりしりー)、ハムのオムレツ、
キウイ×クリームチーズ。おデザの天草晩柑は薬膳風。
きゅうりスティックは前日に届いた宅配野菜です。

三女がナイスなスープとコーヒーを用意してくれていて、
お礼のつもりがお礼にならなかったランチでした(笑)。
おごちそうさま!





午後は隷書。
隷書は始筆、のっけから(筆づかいが) 間違い。
「停止するところが動いとるよ、愛子ちゃん!」
と、NGの原因を突き止めたのは三女でした。

ぎょ!!
講座の時間中にクリア出来なかったので、居残りに
なりました。そもそも天然なので、疑問質問の
内容が意味不明だった模様。

思いっきり、先生や先生と化した三女の笑いを
誘ってしまいました(爆)。
やはりなんとなく、まだ怪しい隷書(笑)。

 

 

帰宅して梅仕事とらっきょう仕事。
講座の前に伊都菜彩(糸島の直売所) で買いました。
伊都菜彩は朝9時開店。研修所からは10分とかかりません。

 

 

夕食の後片付けを済ませたオットが「テーブルに隠れ
ミッキーがいるから」と話しかけてきました。
(頭と腕が) 隷書を忘れないうちに~と思い練習を
しているところでした。

どれどれ。すぐに分かった(笑)。

 

 

らっきょうは塩漬け中。
梅は黄熟したものを選んでジュース中。