暦は処暑。
(暦の上では) 暑さもようやく和らぐ頃。
今年は猛暑、熱帯夜が長引いたので、いつまで!
どうなってしまうの!と調子狂う感じでした。
気温も下がって、(寝不足や胃腸の疲れによる) 体のダルさは
ないものの、次は肌の疲れに乾燥が加わってより目立って
います。あ~嫌だ嫌だ(笑)。
直売所に並ぶいちじく(当地は博多とよみつひめ)!
薬膳としては、体を潤す性質があるので、粘膜や肌を
潤します(乾燥を防ぎます)。余熱を冷まします。
食物繊維が豊富なので、整腸作用も。
大盤振る舞い!思いのほか多く入っていたので少々
驚いてしまったのですがこれ、幸い!
2つのフレーバージャムが作れました。
左:(いちじくの) プレーンジャム
右:いちじくキャラメルジャム