週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#52-’06. 多留姫の滝

2006年10月25日 09時29分34秒 | 長野県の名所旧跡
 既に原村へ6年も通っているのに、隣町の茅野市に「多留姫の滝」と言う名所がある事をしらなかった。
管理事務所のホームページを見ていて、ある事を知った。
早速、管理事務所で場所を教えてもらい見学にいった。
我が家から10分前後で到着した。
管理事務所の方はもともと、地元で育った方なのでそれはそれは詳しく教えてくれた。
台風の大雨で壮大さが損なわれてしまった事など。
地元人達の活躍で市と一体となり多留姫文学自然の里として復活させた。
神社の手前に、三台位止まれる駐車場があるが少し狭くて苦労する。
展望台らしき所が直ぐ上にあるみたいであったが、寒いので「載酒亭」まで行き引き返してきた。
載酒亭までほんの数分である。
紅葉する木があるのか分からなかったが、栗が沢山落ちていた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#51-’06. 大王わさび田

2006年10月25日 08時36分23秒 | 信州の自然
 安曇野の大王わさび農場です。
安曇野の響きが自分を引き付ける。
信州は広くその土地土地の個性が豊かである。
白馬・上高地・安曇野方面に行くと、二回に一回は寄っている。
広いし、わさび田に流れる水の綺麗なこと。
画像は定番の水車小屋である。
水車は三連であるが、こちら側からは二連までしか見ることが出来ない。
対岸に行けば見えるはずである。
最近、ゴムボートによる観光ツアーもあるみたい。
ご当地ソングならぬ、ご当地ソフトはわさびのソフトクリームが大変美味しい。
わさびの味や香りはするが、辛いソフトではなかった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#50-’06. 秋の信州

2006年10月25日 08時09分12秒 | 山野草&草花
 原村の我が家の最低気温は5℃を既に切っている。
そろそろ秋も終盤で、初冬になろうとしている。
赤とんぼも吾亦紅も既に姿を消してしまったかもしれない。
夏の終わりから秋にかけては、沢山の吾亦紅が咲き出す。
咲き出すといっても吾亦紅は独特であるが。
山を下り富士見のJマートに行ったら、吾亦紅が売られていた。
吾亦紅が売り物になるとは驚いてしまった。
雑草と同じように勝手にどこでも生えている。
栽培している園芸農家があり流通に乗るとは思ってもいなかった。
落葉樹は葉を落とし、草花は枯れて見通しの良い季節になる。
来年の芽吹きに備えて世界が休眠する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター