週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

Phone 128 -’11. 月さま

2011年07月09日 20時57分25秒 | お山の日記
少し前から雲の裏側にある月で雲が輝いている。 0709205725
空の雲が薄くなってきたようだ。
雲の切れ目からお月様が顔を出すのか。
それとも、また厚い雲に覆われてしまうのか。
月の位置は南南西の空。
今度、聴いているCDはエンニオ・モリコーネのガブリエルのオーボエ。


PCから追記:(8月14日)
エンニオ・モリコーネの THE MISSION.


べリンダ・カーライルのCDも。


海外から取り寄せると何でこんなにも安いのだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 127 -’11. CARLISLE

2011年07月09日 20時33分10秒 | お山の日記
外は全く星の見えない曇り空です。
ウッドデッキにリクライニングチェアを出して星の見えない夜空を見上げています。
カーライルのCDを聴きながら。
音楽は空気の振動を通して聴くこの素晴らしさ。 虫は特に嫌いと言う事はありませ。
でも、光につられて飛んで来る沢山の虫には閉口します。
リクライニングチェアの周りには、4ヶ所蚊取り線香をたいている。

今回の蜂の巣チェックでは1ヶ所も無かった。
秋口まで未だ未だ、油断は禁物だが。

画像は井戸尻史跡の湧水。今年はホタル見物に行かなかったが、どんな状態だったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 126 -’11. 夕食

2011年07月09日 18時58分05秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
今回の夕食は前回と同じ柚子の香です。
美味しい食事でした。0709185805

画像のみ先にアップ。
フラッシュをたいていない為、色合いが綺麗ではありません。
1


2


3


4


5


6


7


8


9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 125 -’11. 突然の雨

2011年07月09日 13時33分51秒 | お山の日記
今はあがりましたが、突然のにわか雨。
車も家も窓が大きく開け放ったれている為大慌てです。
その通り雨もあがり、すぐ近くでウグイスが美しい声で鳴いている。
今聴いているCDはBELINDA CARLISLE です。
画像は農業大学校前のヤマボウシです。0709133351

オリジナル画像。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 124 -’11. 鳥の声

2011年07月09日 06時18分15秒 | お山の日記
今朝は遠くでカッコウの声がするだけである。
近場で小鳥たちの鳴き声がしないので窓の外を覗いてみた。
モズが電線に止まり縄張りを主張している。
画像は今朝の我が家のシモツケ。
0709061815

オリジナル画像。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 123 -’11. 星空

2011年07月09日 01時14分56秒 | お山の日記
お山に到着すると、冬空ほどの満天の星空とはいきませんが、それでも数え切れない星屑です。
新月なのか、未だ月が上っていないからか、定かではありません。
二日遅れの七夕です。
織り姫たちのデートは叶ったのがな。
画像は時間調整で寄った八ヶ岳PAで停車中のキャンピングカー。

(PCから追記:到着時は既に月が没したあとでした。)0709011456


携帯電話のオリジナル画像。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター