今回のツアーで利用した航空会社は
オーストリア航空です。20130724001131
今までお土産もお酒も機内で買ったことはなかった。
でも、座席にあった Fly & buy と言う小冊子があった。
カタログショッピングで凄く気に入ったものが有ったので買ってしまった。
それは、ライプトンドラムバスllleメタリックスピーカー・ステレオセットです。
それも行きの機内である。
小さいとは言え、旅行中持ち歩いた訳である。
キャビン・アテンダントに見本があれば見せて欲しい旨告げると、梱包されたスピーカを持って来てくれた。
箱はビニールで完全に梱包さていて中を確認することは不可能であった。
開けても良いとのこ、気に入らなければ買わなくても良いとの事である。
ラップを開ける事無く購入したのが写真の製品です。
買った後でもキャンセルしても良いとの事であるが、自分の思った通りのものなので買う事に決めてしまった。
只一つ大きな問題がある。
それは、このスピーカーで聞くことの出来る製品が無いことである。
iPad,iPhone,iPodのアップル製品を一つも持って居ないのである。
PCやmp3の製品は使用できるが目的はデジタル・オーディオに接続してお山のデッキで聴きたいのである。
なのにアップルがない。
今まで意図的にアップル製品は買わなかった。
でも、解決方法はクレジットカードのポイントで手に入れることが出来るので買ったしだいである。
iPad か iPod を入手して早く使用してみたい。
デッキに持ち出すのも簡単だし、気分は峠の我が家です。
追記(7月29日)
クレジットカードのポイントでのiPod touch 32GB(第5世代)の交換手続きをおこなった。
以前、パソコンでは一時使用していたことがあるが、自分の所有物としてアップル製品を使用するのは初めてである。
今現在もソニーのウオークマンを使用しているが、デジタル・ウオークマンのソニー以外の周辺機器がほとんど無く、製品の購入意欲をそそる選択幅が殆ど無いのが現状である。
電気・オーディオメーカーでソニーとしては自分の所で造りたいのであろうがその品揃えは限られてしまうのが現実である。
iPot touch は、アイテムの交換キャンペー期間で本来は5000ポイントで交換のところ4800ポイントで頂ける。
ただ、
iPod touch 32GB が届くまで一ヶ月以上掛かるみたいである。
峠の我が家のデッキで新しく購入したスピーカーで聴くのが楽しみだ。