今回は、我が家には無い物だが、この寒い冬の時期になると常々思うこと。
風除室があればよいのにと、思う次第です。
寒冷地によくある風除室である。
玄関のドアを開けると直ぐに室内ではないが、吹き抜けの天井空間を通り室内の暖気が直接玄関ドアに接する。
その為、原村の氷点下10度以下の冷気が室内の20度程度の暖気に触れる。
一晩経つと玄関ドアのガラス面が氷付いている。
それ程に冷気が伝導するのである。
また、長靴の底に付いた雪が玄関のタイルに付き室内の暖かさで解けていつも濡れている。
ビルなどの強風が直接建物内に入らないように回転ドア&風除室など直接風の影響を受けなくしている。
これと同じで、寒気が直接室内暖気とドア一枚を挟んで触れ合わないようにしたい。
我が家のドアのガラスは断熱効果が高いものではない。
そのこともあり、見てくれは悪くても簡単な素人工作の風除室もどきを造りたい。
部屋の窓は極端に小さな所を除き総て二重サッシでエコ対策を施した。
従って、原則的にガラスは四枚になり断熱効果は格段に上がった。
取り外し可能なビニールと2×4材を使った、風除室を考えている。
今シーズンは間に合いそうにありませんが。
風除室があればよいのにと、思う次第です。
寒冷地によくある風除室である。
玄関のドアを開けると直ぐに室内ではないが、吹き抜けの天井空間を通り室内の暖気が直接玄関ドアに接する。
その為、原村の氷点下10度以下の冷気が室内の20度程度の暖気に触れる。
一晩経つと玄関ドアのガラス面が氷付いている。
それ程に冷気が伝導するのである。
また、長靴の底に付いた雪が玄関のタイルに付き室内の暖かさで解けていつも濡れている。
ビルなどの強風が直接建物内に入らないように回転ドア&風除室など直接風の影響を受けなくしている。
これと同じで、寒気が直接室内暖気とドア一枚を挟んで触れ合わないようにしたい。
我が家のドアのガラスは断熱効果が高いものではない。
そのこともあり、見てくれは悪くても簡単な素人工作の風除室もどきを造りたい。
部屋の窓は極端に小さな所を除き総て二重サッシでエコ対策を施した。
従って、原則的にガラスは四枚になり断熱効果は格段に上がった。
取り外し可能なビニールと2×4材を使った、風除室を考えている。
今シーズンは間に合いそうにありませんが。