週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#128 -’18. 農業大学校の桜(4月28日)

2018年05月07日 19時36分07秒 | お山の日記
既に日にちが経ちすぎていますが。
お隣さんと竜神亭にランチに行った後に帰宅する途中で立ち寄った次第です。
今回のお山行でも、竜神亭(竜神池もいっていません。)とこちらの農業大学校に行っただけで何処にも行かずに今回も帰宅しました。

農業大学校の桜は満開でした。
1


2


3


4


5


6

7


8



9


10





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#127 -’18. 連休前日の峠の我が家のご近所さん@原村

2018年05月07日 06時57分03秒 | お山の日記
撮影した日は4月の28日の連休前日の夜です。
別荘の華やかな季節到来です。
我が家から望めるご近所さんの窓辺に明かりがともっておりました。

太陽が西の空に沈その後の空には宵の明星が光り輝いておりました。
それで、最近原村に行っても殆ど撮影しなくなってしまった一眼でその帳を撮影。
あと半月もすれば木々が新芽をふき、この葉でこれ程ご近所さんの灯りが見えなくなります。
ほんの一時の風景かも。




別荘の管理規定で建物を建てる時は敷地境界線から最低5メートル離すことが定められているため最低でも隣家とは10メートル以上離れます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター