薔薇のフェスタなどのお祭りがこれからの所が多いようですが、桜と同じで薔薇も早まりそうです。
今日は薔薇を観に神代植物公園に行く事にしました。
家内は今回は行きませんのでバスにするかチャリンコにするか迷った末、帰宅時のバスの混雑を嫌いママチャリで行く事にしました。
行きはよいよい帰りが怖いではありませんが、我が家から神代植物公園に向かうには南下します。
もろ、向かい風でチャリで行くのを止めるか脳裏に浮かびましたが、行が向かい風なら帰りは追い風です。
疲れて帰る時に楽できるからとそのまま、家内のママチャリで走りました。
12時半に到着するとチケット売り場に長い列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/fda55de0a8c626aeb9085bed408d8890.jpg)
その脇には緑の羽の募金をボーイスカウトの子供さんがしていましたので帰りに寄付して来ました。
チケット売り場で今日が子供の日で有る事を再確認しました。
子供は無料と言われていたので気付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/0f259bd88e0e5225fc410e3614309ba1.jpg)
ノンビリ歩いて1時間20分の鑑賞で神代植物公園を後にしました。
ニコン一眼版は追ってアップします。
出る時に、チケットにスタンプを押して貰って居る人がいたので私も。
「再入場されるのですか?」と、で私は「今日の記念です。」と答えてチケットに押して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/3b0e8caea606eb9832891efc1619ef4e.jpg)
道路沿いをムクドリが番で歩いていました。
分りますでしょうか、車道と歩道の境目の低い植え込みの所から少し離れたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/930e9f385d39fb37c7c2e21358765cc6.jpg)
本日のお茶のお茶菓子は桔梗屋さんの信玄桃です。
今日は薔薇を観に神代植物公園に行く事にしました。
家内は今回は行きませんのでバスにするかチャリンコにするか迷った末、帰宅時のバスの混雑を嫌いママチャリで行く事にしました。
行きはよいよい帰りが怖いではありませんが、我が家から神代植物公園に向かうには南下します。
もろ、向かい風でチャリで行くのを止めるか脳裏に浮かびましたが、行が向かい風なら帰りは追い風です。
疲れて帰る時に楽できるからとそのまま、家内のママチャリで走りました。
12時半に到着するとチケット売り場に長い列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/fda55de0a8c626aeb9085bed408d8890.jpg)
その脇には緑の羽の募金をボーイスカウトの子供さんがしていましたので帰りに寄付して来ました。
チケット売り場で今日が子供の日で有る事を再確認しました。
子供は無料と言われていたので気付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/0f259bd88e0e5225fc410e3614309ba1.jpg)
ノンビリ歩いて1時間20分の鑑賞で神代植物公園を後にしました。
ニコン一眼版は追ってアップします。
出る時に、チケットにスタンプを押して貰って居る人がいたので私も。
「再入場されるのですか?」と、で私は「今日の記念です。」と答えてチケットに押して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/3b0e8caea606eb9832891efc1619ef4e.jpg)
道路沿いをムクドリが番で歩いていました。
分りますでしょうか、車道と歩道の境目の低い植え込みの所から少し離れたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/930e9f385d39fb37c7c2e21358765cc6.jpg)
本日のお茶のお茶菓子は桔梗屋さんの信玄桃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/02188614cd6953327215347f375e895d.jpg)