週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#137 -’22. 上野のお山に居ます。(6月2日)

2022年06月02日 21時43分11秒 | 都内の公園&近郊の公園

ぐるっとパスの有効期間はあと三日と残り少なくなりました。本日も自分一人ですが、上野のお山にきています。目的は東京都美術館上野動物園旧東京音楽学校奏楽堂の三ヶ所です。東京都美術館で美の巨匠たちの特別展など行っている事など知る由もありません。最近お邪魔していない東京都美術館です。無料で入れるならぐるっとパスの有効期間にとのごケチ根性まる出して選びました。上野動物園もパンダ人気はありますが、前回何時入ったか記憶に無いほどです。小学校の遠足以来とは言いませんが、近すぎて入るモチベーションが生まれません。折角無料で入れるならばとのどケチ根性第二段です。そして最後の奏楽堂は素通りしてもいつも入る事無しなのです。今回は良い機会と思い目的地を選択しました。

 

上野恩賜公園と言えば芸術文化の聖地です。いつもだと東京文化会館の所から公園に入るので今回は上野広小路がわからです。正面と言えばしょうめんかも。

気が付きませんでしたがカエルの噴水ができていました。

桜を見る時期は右手の階段を上らずに桜を愛でながら坂を登りますが、今回は西郷さん初め正面から登りました。上野のレストランと言えば精養軒と・・です。

西郷さんの銅像の除幕式の時に既に西郷さんは天国に。ご婦人がこんな感じではないとか?でも、西郷さんと言えば東京人にとっては沁み込んだ仕舞っている西郷さんの姿です。勝さん西郷どんのお蔭で戦火は免れました。

悲しい歴史の一ページです。若くして命を落とした彰義隊のお墓です。会津魂が脈々と息継ぎ、その後の警察官に採用された会津藩士が多かったとの事。

近づいてくることはありませんでしたが、雀がぴょんぴょんと飛び跳ねていました。小さな鳥は左右の足を同時に跳ねてぴょんぴょんと。少し大きな鳥は左右別々に二足歩行します。ムクドリも土鳩も。

寛永寺全体が描かれている見取り図がありましたので一枚。

時忘れ時の塔と言うことで最近出来たのかも。裏に廻りこむ事無しに写真だけ撮って東京都美術館に向かいました。第二次世界大戦即ち太平洋戦争かも。

 

上野動物園のみ別スレッドでアップします。

東京都美術館に到着です。

個人的には英国北部スコットランドにあるスコットランド英国美術館所蔵の絵画の企画展示です。

予約するシステムになっているようでしたが、直ぐに入る事ができました。ぐるっとパスで入れる展示物だけで良かったですが、気になる絵画もありそうなので入場券を購入して入りました。

右下は自分も旅行でお邪魔したゴーギャンの愛したタヒチです。上段の右端の絵は昔は、アメリカ人のハネムーンのメッカと言われたナイヤガラの滝です。

このページに後日追加します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター