リニューアル・オープンしてから、初めての訪問です。
最近は西友ばかりて、その他のお店は全くお邪魔していませんでした。
そろそろ、加納岩の桃が店頭に並んで居るかもとたてしな自由農園に寄った次第です。
1 店舗前の駐車場から八ヶ岳を望んだものですが、お山がよくみえませんでした。
2 谷津バラ園の薔薇の苗木が販売されていました。来年にはお邪魔して見たいです。
桃に釣られてその他も買って冨士見に向かいました。
形は不ぞろいですが、味は最上です。2800円です。
これで、1000円です。今(25日午後3時)のお茶替わりにミルクイチゴで頂きました。
食べる自分は簡単ですが、作る家内は手間が掛かります。
店舗もリニューアルして売り場もバックヤードも広くなり開放的になった気がします。
東京では買い物に着いた行きませんので、とてつもなく安くかんじます。
99