今回、到着時に出迎えてくれたのは、特許許可局のホトトギスとウグイスでした。日中には春ゼミがなきだしてくれました。長閑な原村です。
前回、峠の我が家を去る時シーリングの電気のスイッチを切り忘れました。
で、到着した時電球が二つだけついてました。
後の四つは切れていたのでLEDに交換です。
いつもの富士見の西友でお買い物です。
吹きぬねの天井からぶら下がっている高い所にあるシーリングファンですから電球交換も簡単ではありません。が、専用器具を買ってありましたので簡単に交換できました。1メートル程が二箇所を伸ばす事により3メートル以上になります。
こちらのLEDはパナソニックの半値程でしたが、どちらも製造は中国で企業はどちらも日本です。で、買い求めたのは一択でこちらの電球色のLEDです。
無事に交換完了です。
二住居を持つと言うことは全てに於いて経費が掛かるのは致し方ありません。
99
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます