『銘酒居酒屋・赤鬼』赤鬼だより

東京三軒茶屋にある『銘酒居酒屋・赤鬼』のスタッフが、お酒周り、お店周り、そして旬のよしなしごとをトツトツと綴ります。

ゴールデンウィークの営業の御案内

2007-04-30 12:50:27 | イベント、お知らせ
赤鬼は休日も休まず営業いたします!

新酒もほぼ揃いました、今年は限定品(赤鬼のみ斗瓶や活性にごりなど)が多く入荷してます、是非お試しください。

5月の利き酒会(6種類のマッチィング方式)は5/29(火)の予定です、決まりましたら新たに御案内します。

十四代の新商品

2007-04-11 13:34:09 | イベント、お知らせ
4/10十四代目、高木辰五郎さんが開発された羽州誉と酒未来の好適米で仕込んだ純米吟醸を2種類(本生)限定入荷しました。

羽州誉50%精米純米吟醸(本生)    ¥700
酒未来50%精米純米吟醸(本生)    ¥700

羽州誉は美山錦系、酒未来は山田錦系でどちらもお米の旨味が良く出てて個性強い酒に仕上がってます。

栃木県、松井酒造さんからも赤鬼限定(別誂い)で入荷してます。

松の寿 純米吟醸雄町袋つり雫おりがらみ(季節商品)本生  ¥750
おりがらみ、が終わるとしずく中取りになります。

秋田県、沼館酒造さんからも赤鬼限定斗瓶囲いが入荷します!(今週末予定)

たてのい 純米吟醸酒こまち斗瓶取り(本生)        ¥850


花見会の御礼

2007-04-05 12:37:57 | イベント、お知らせ
4/1は皆さんの行いが良いので天気も陽気もこの日しかないと言う絶好の花見会でしたね。

今年から尾瀬の雪解けの樽生ホワイトバイツェンビールを提供しました15㍑×2で足りるかなっと思ったら2時間もちませんでした、急いで唐木屋さんにTEL、2樽追加、結局3.5樽出ましたね、ビールが美味しいくて陽気のせいか良く売れました、私もいっぱい頂きました。

日本酒 去年は4ケース(24本)今年は6ケースを持って行きました、ビールが出たせいか、それでも5ケース近くでました、皆さんよく飲みましたね。

手造りのおつまみや桜に因んだお弁当、桜の花びらが落ちて、とても色とりどりで目も心も癒してくれました、有難うございました。

始まりの段取りが悪くて御迷惑をおかけしましたことをお詫びいたしますと共に来年の花見をより一層、盛り上げたいと思ってます。


今年も大勢のお客様にお越し頂き有難うございました。

その後、2.3.4次会があったことは言うまでもございません。

写真などは滝さん日記を見てください。


赤鬼では4/4から焼き筍が始まりました!