夏らしからぬ夏が過ぎ、残暑と涼しさのせめぎあう季節。
選挙結果、台風ニュース、
世の中もいろいろと変動して騒がしい昨今ですが、
みなさまは如何お過ごしでしょうか?
季節の変わり目は身体も変調をきたしやすいもの、
そんなときにはおいしい旬のものの肴と味の乗った生酒で、
ココロにもカラダにもたっぷりと栄養を!
今月も、きのこ、サバ、梨、里芋、南瓜、秋茄子と、
初秋の味覚を満載した「今月の五品」ができました。
また、今月からお手元のメニューでこの月替わりの五品が
見られるようになりました。
ぜひぜひ、おためしくださいませ。
さて、それではいつものとおり、ひとつずつご紹介いたします。
…………………………………
◆骨付き鶏と茸の鍋◆
毎月具を変えてお出ししている「赤鬼の小鍋立て」。
今回は、なかみもぐっと秋らしくなりました。
地鶏ときのこの土鍋仕立てです。
おいしい鶏のスープと一番出汁を合わせ、
骨付き鶏のぶつ切り、椎茸やしめじなどのきのこ、
さらに葱と栃尾揚げ’(大きなしっかりした油揚げです)を加えて、
ふつふつと煮込みました。
素材それぞれのうまみがたっぷり詰まった、滋味溢れるお鍋です。
熱々を、スープごと、召し上がれ。
選挙結果、台風ニュース、
世の中もいろいろと変動して騒がしい昨今ですが、
みなさまは如何お過ごしでしょうか?
季節の変わり目は身体も変調をきたしやすいもの、
そんなときにはおいしい旬のものの肴と味の乗った生酒で、
ココロにもカラダにもたっぷりと栄養を!
今月も、きのこ、サバ、梨、里芋、南瓜、秋茄子と、
初秋の味覚を満載した「今月の五品」ができました。
また、今月からお手元のメニューでこの月替わりの五品が
見られるようになりました。
ぜひぜひ、おためしくださいませ。
さて、それではいつものとおり、ひとつずつご紹介いたします。
…………………………………
◆骨付き鶏と茸の鍋◆
毎月具を変えてお出ししている「赤鬼の小鍋立て」。
今回は、なかみもぐっと秋らしくなりました。
地鶏ときのこの土鍋仕立てです。
おいしい鶏のスープと一番出汁を合わせ、
骨付き鶏のぶつ切り、椎茸やしめじなどのきのこ、
さらに葱と栃尾揚げ’(大きなしっかりした油揚げです)を加えて、
ふつふつと煮込みました。
素材それぞれのうまみがたっぷり詰まった、滋味溢れるお鍋です。
熱々を、スープごと、召し上がれ。