『銘酒居酒屋・赤鬼』赤鬼だより

東京三軒茶屋にある『銘酒居酒屋・赤鬼』のスタッフが、お酒周り、お店周り、そして旬のよしなしごとをトツトツと綴ります。

年末年始のご挨拶

2016-12-30 00:10:58 | イベント、お知らせ
みなさま、2016年も大変お世話になりました、
ありがとうございました。
12/29をもちまして、今年度の営業を無事終了させていただきました。

新年は1/6(金)より営業いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

感謝を込めて

銘酒居酒屋赤鬼
 オーナー滝澤、店長中村、板長箕村、
 スタッフ川崎、千葉、山口、白幡、猪口、連、坂木、吉岡


師走12月、今月の四品 その4

2016-12-02 00:56:08 | 酒の肴
「酒粕チーズケーキ」

先月に引き続き、四品目はデザートになりました。
日本酒のほのかな香り漂う酒粕チーズケーキ❤️
赤鬼に置いているお酒の酒粕なので(時々変わります)、
美味しさは保証付きです。
クリームチーズのマイルドな酸味と酒粕のコク、
柔らかな中に黒糖の優しい甘さが拡がって、
今日のお酒の余韻をたなびかせる
まさに日本酒飲みのための、大人のデザートです!

(箕村作)



師走12月、今月の四品 その3

2016-12-02 00:50:08 | 酒の肴
「和牛の味噌漬け」

味噌漬けと言っても、漬物ではないんです。
西京焼きなんです。
自家製ブレンドの西京味噌に和牛を漬け込み、
さっと炙ってお出しします。
これがもう、絶好のアテ。

説明不要問答無用、
シンプルにして最強の肴。
これさえあれば今夜の一献はバッチリですよ!

(箕村作)

師走12月、今月の四品 その2

2016-12-02 00:38:33 | 酒の肴
「牡蠣とほうれん草の卵とじ」

栄養たっぷり、海のミルクと言われるカキ。
霜が当たって甘みを増すほうれん草。
上質の出汁でさっと煮て、ふんわりと卵とじにしました。
それぞれの持つ複雑な旨みが絡まるお箸の止まらない一品。
土鍋の湯気に温まり、美味しい小鍋に舌鼓舌鼓を打って、
今日いちにちの終わりをほっこり過ごしてくださいね。

(中村作)

師走12月、今月の四品 その1

2016-12-02 00:19:24 | 酒の肴
あっという間に一年最後の月。
日に日に寒くなりますね、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年最後の「今月の四品」ができました。
是非ぜひ召し上がってみてください!
いつものように一つずつご紹介してまいります。




「寒ブリと長芋の春菊味噌和え」

ブリはこの季節を代表するお魚ですね。
寒さが本格的になる頃、脂の乗ったブリが日本海から運ばれてきます。
ねっとりむっちり、旨みの凝縮された寒鰤は、まさに冬の味覚。
そのブリと、シャキシャキした長芋とを、
これまた旬の春菊をたっぷり使った香り味噌で和えました。

青魚の濃い美味しさに長芋の歯ごたえと味噌のコクが合わさり
ほろ苦い青味がすっと乗って、
日本酒にぴったりのアテになりました!
どうぞ、お試しあれ。

(中村作)