一年のなかば、
若葉は青葉にかわり、朝晩は木々も草も露をふくんで、
みずみずしい季節になりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
水無月とは下界に雨が降って天上では水がなくなる、と
いうことらしいですが、
このごろは雨はもっぱら夕方やら夜専門、
昼間は眩しい日ざしが照りつけていますね。
そんな季節の変わりめに、
おいしいお酒と一緒にたべれば身体も気持ちも充電されるような、
あたらしい「今月の四品」が、できました。
いつものように、ひとつずつご紹介していきます。
ぜひ、おためしあれ!
☆魚貝とアスパラのアンチョビマヨネーズ焼き☆
赤鬼でグラタン皿がお目見えするのははじめてです。
おいしいものは、さっと焼くともっとおいしくなりますが、
「下からの火」だけでなく、上からも香ばしい焼き目をつけた
新鮮な一品が登場しました。
火を通すとうまみがぐっと増すものの筆頭は、貝類ですね。
プリプリして新鮮なホタテ貝やホッキ貝と、
これまた旬の、瑞々しいグリーンアスパラガスとを
アンチョビマヨネーズでさっくりと合わせ、
パン粉をふって焼きました。
カリカリのパン粉とマヨネーズのコク、
そこにしみ出した貝のうまみとアスパラガスのほろにがさ。
具もソースも引き立てあった、熱々、ジューシーなひと皿は
調理中からよい香りがして、食欲をそそります。
ビールにも日本酒にも合う一品ですよ♪
(中村作)
若葉は青葉にかわり、朝晩は木々も草も露をふくんで、
みずみずしい季節になりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
水無月とは下界に雨が降って天上では水がなくなる、と
いうことらしいですが、
このごろは雨はもっぱら夕方やら夜専門、
昼間は眩しい日ざしが照りつけていますね。
そんな季節の変わりめに、
おいしいお酒と一緒にたべれば身体も気持ちも充電されるような、
あたらしい「今月の四品」が、できました。
いつものように、ひとつずつご紹介していきます。
ぜひ、おためしあれ!
☆魚貝とアスパラのアンチョビマヨネーズ焼き☆
赤鬼でグラタン皿がお目見えするのははじめてです。
おいしいものは、さっと焼くともっとおいしくなりますが、
「下からの火」だけでなく、上からも香ばしい焼き目をつけた
新鮮な一品が登場しました。
火を通すとうまみがぐっと増すものの筆頭は、貝類ですね。
プリプリして新鮮なホタテ貝やホッキ貝と、
これまた旬の、瑞々しいグリーンアスパラガスとを
アンチョビマヨネーズでさっくりと合わせ、
パン粉をふって焼きました。
カリカリのパン粉とマヨネーズのコク、
そこにしみ出した貝のうまみとアスパラガスのほろにがさ。
具もソースも引き立てあった、熱々、ジューシーなひと皿は
調理中からよい香りがして、食欲をそそります。
ビールにも日本酒にも合う一品ですよ♪
(中村作)