花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

「猿若祭二月大歌舞伎で初舞台の豆中村屋・お練り&初舞台奉告法要」を見に

2016-11-30 | 歌舞伎・芝居・舞台
先の日曜に、浅草雷門~浅草寺で行われた「お練り」を見に行ってきました。


2017年2月歌舞伎座で「猿若祭二月大歌舞伎」で中村屋の勘九郎さんのお子たち七緒八くん、哲之(のりゆき)くんがそれぞれ勘太郎、長三郎で二人桃太郎として初舞台を踏むにあたり浅草でお練りがありました。

ご贔屓さん友達のありがたい情報で11時からのお練りに9時半ごろから集合して待つことしば~らく。。。


この日は雨の予報でしたが、勘九郎さんの言葉を借りると「ギリギリ晴れ男」の亡き勘三郎さんがかわいい孫たちのため力を発揮してくれたのでしょう時折薄日さえさすお天気。

ギリギリ晴れ男、とは直前まで雨が降っていてもその時だけ止む、のだそうでたしか今年松本での、二人桃太郎とそれを見守る鏡獅子(勘三郎さん)を稲で描くの田んぼアートの田植えの時も雲に虹のような光が現れて雨が上がったということがあったそうです。


ということで、少しだけ写真アップします。




中村勘九郎さん・七之助さんご兄弟に弟分の中村鶴松さん
勘九郎さんの息子さん波野七緒八くん・哲之くんご兄弟を中心に
お弟子さん・中村屋に欠かせないお馴染みの顔ぶれ






長男ズの図





次男ズの図






左/勘三郎さんに息子よりそっくりと言われる中村屋のお弟子さんのいてうさん
右/勘三郎さんが部屋子として迎え三人目の息子とかわいがっていた中村鶴松さん






お練りでファンにちゃんと手を振る七緒八くん(5歳)





癒しのショット
勘九郎パパと二男哲之くんのデコ鼻チュ
(ほんとのチュー画像もあるけど出さない~)





舞台以外で間近に見られる貴重な機会を楽しみました。


去年までは舞台の上以外役者さんに興味なんてまったくなかったのに、こうもハマるとはねー。





翌日・・・なぜか右足の付け根から太もも外側の激痛で、歩くのも難儀で階段も上れずな事態。

まったく、いやおうなしに歳と運動不足を痛感することとなりました。



まだ不自由な歩き方してます。。。 

情けなや



まさかお練りを見に行ってこうなったとは周りに言えず



enra近日公演!!

2016-11-30 | 歌舞伎・芝居・舞台
前記事でご紹介した望月ゆうさくさんが所属する、映像とパフォーマンスの融合を魅せるユニット『enra』の公演を記しておきますのでお近くの方もそうでない方もぜひぜひ見にいってらしてくださいませ。


【長野公演】
日時:12月17日(土)
時間:18時開場 18時半開演
場所:まつもと市民芸術館 小ホール
料金:3,500円(全席自由)


【大阪公演】
日時:12月21日(水)
時間:18時30分開場 19時開演
場所:大阪なんばハッチ
料金:4,800円(指定席)

チケット取扱い
チケットぴあ:http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1650660
e+(イープラス):https://eplus.jp/ath/word/65555
ローソンチケット:http://l-tike.com/search/?keyword=enra


そして東京凱旋公演

なんと!enraとのコラボ作品もある →Pia-no-jaC← がゲストに♬


【2017年1月東京凱旋公演「PARALLEL WORLD」】
日時:2017 年 1 月 19 日(木) / 1 月 20 日(金) 
開場 19:00 開演 19:30
場所:赤坂 BLITZ 港区赤坂 5-3-2 http://www.tbs.co.jp/blitz/
料金:指定席:5800 円 / 立見: 4500 円 (1 ドリンク制)

チケット窓口
・e+(イープラス) http://eplus.jp/enra/
・チケットぴあ http://w.pia.jp/t/enra-t/
0570-02-9999 (Pコード:634-044)
・ローソンチケットhttp://l-tike.com/enra
0570-084-003 (Lコード:33154)
・yahoo!チケット http://r.y-tickets.jp/enra1701
・楽天チケット http://r-t.jp/enra
コンビニでも取扱いあり


enra公式サイト
http://enra.jp/

facebook にぜひ「いいね!」を
https://www.facebook.com/enra.jp/

PROXIMA introduction




以上、enra応援強化年間中の大ファンより