HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋大姫路 ベスト8一番乗り!

2011年08月15日 11時11分30秒 | 野球
甲子園3回戦、東洋大姫路11-1新湊。点数だけ見れば、大差の楽勝ですが、7回までは2-1で、その2点も重盗を試みて、相手捕手の悪送球を誘ったのと、スクイズで得点したもので、8回まで長打も適時打もありませんでした。8回の裏にやや相手の目に見えない守備のミスなどがあり、一挙に大量9点を挙げましたが、苦しい試合でしたね。

エースの原は、前の試合も奪三振2 (7回まで)、今日も完投で奪三振3で丁寧に投げてるなと言う感じ。イニングを重ねる度に知り上がりに調子を上げ、大崩れせず安定感は抜群です。

東洋大姫路は伝統的に固い守備と機動力で勝ち上がって来るチームですが、今年のチームも、『貧打』とは言いませんが、打線に迫力があるとは言い難いですね。今日の8回の大量得点も相手投手や守備陣の集中力が切れたのが原因だと思います。

夏の甲子園大会は、春の“選抜”とは異なり、準々決勝以降は再抽選となります。次の相手がどこになるかは分かりませんが、ベスト8一番乗りを決めましたので、日程的にも有利でしょうね。兵庫県予選で決勝再試合を投げぬいた原投手もスタミナには自信があるでしょうし、何より力投型ではないので、肩の疲労も少ないと思います。ただ乱打戦・点の取り合いのような試合になるとどうかな?と言う危惧はあります。

しつこいようですが、原投手はプロ志望届けを提出しないで、東洋大学に進学し、【神宮の星】 となってから、プロを目指して下さいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(日)のつぶやき

2011年08月15日 01時54分07秒 | つぶやき(twitter)
11:01 from web
この頃東洋大学に関してつぶやいても、TOYO_BOTがリツイートしてくれなくなった。
11:12 from web
読売ジャイアンツ2軍3-0東洋大学。
負けはしたが、内山・佐藤・藤田が好投したとか…。

ジャイアンツ相手には藤岡は出さない?
11:15 from web
藤岡がヤクルトに指名されたら、スワローズファンに戻るぞ。
11:57 from web
白樺中々やるじゃんか!
12:00 from web
民主党の次の代表が、果たして次の総理大臣とイコールなのか?
甚だ疑問に感じる、今日この頃です。
12:51 from web
白樺 お疲れ! 大健闘でしたが、もう北海道のチームが「大健闘」
では済まなくなった時代に来てるのも間違いない。

秋田代表だって、2回勝ってるしね。
18:08 from web
@mizuguchi39

ブログ見ました。貴殿の勇気と若さに敬意を表します。
具体的な政策の発表を心待ちにしております。
19:06 from web
午後から久し振りの雨で、暑さも一段落。
数年前なら、この時期に雨が降ると、駆け足で秋がやって来たものでしたが、今年はどうでしょう?暑けりゃ暑いで文句を言い、寒くなったら、「もう秋かい!?」と愚痴を言う…。
19:10 from web
オッ!遅ればせながら、仙谷由人も今日からtwitter始めましたね。

あすすめユーザーで紹介されました。(困惑)
19:42 from goo
我が町でも町長・町議選があります。 #goo_allcharlie http://t.co/0T0W4rP
by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする