HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

1月20日(日)のつぶやき その2

2013年01月21日 02時32分58秒 | つぶやき(twitter)

「八重の桜」今日の見物は、西島秀俊の裸だけでしたね。一橋慶喜役の小泉の息子が、どう見ても賢そうには見えません。まだ綾瀬はるかより、兄役の西島秀俊中心に番組が進んでいる気がします。まあ長い目で見ていきます。


今日の都道府県対抗男子駅伝、何か今年、東洋大学入学予定者の印象が薄いと思ったら、5000Mの持ちタイムの上位4人が、揃って不出場だった。(服部=豊川、櫻岡=那須拓陽、牧瀬=西脇工業、成瀬=豊川工業) いずれも高校生のレベルが高い県で、代表に選ばれるのも容易ではありません。


「リア充恋愛センター試験」 @隣のけんちゃん 【 889点 】 あなたの選択はとても素晴らしいです。特に金銭感覚やおケツは満点です。必ず素敵な彼女ができるでしょう。 shindanmaker.com/311130そもそも『リア充』って何だか知らんかったし・・・。


そう言えば、今日は佐賀県吉野ヶ里で、ロードレースがあり、東洋大学の選手が招待されていたような・・・。


吉野ヶ里ロードレース(20日・神埼市)招待選手として大津・定方・渡邊一選手が伴走東洋大学陸上部の九州出身者が、参加したようですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(日)のつぶやき その1

2013年01月21日 02時32分57秒 | つぶやき(twitter)

今朝の北海道新聞の一面は、元横綱大鵬の死去でした。北海道にとって、「大鵬」は特別な存在ではありますが、一面はアルジェリア情勢で良かったのではないかと思いますけど・・・。


外国を語る時は、その国や周囲の国の歴史を慎重に検討して、語らなければならない。今回のテロは決して許されない事ではあるが、テロリストを悪人呼ばわりする、現アルジェリア政権だって、選挙結果を武力で覆したクーデター国家ではないのか?かつて植民地政策をとったフランスの責任も大きい。


【高校選手権】激戦の大会を彩った、未来の「日本代表」候補(webスポルティーバ) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013… 東洋大学入りが決まっている、京都橘高校の仙頭選手も取り上げられていますね。


現地応援出来る方が羨ましいです。


都道府県対抗男子駅伝、スタートまで後30分チョイ。東洋大学の現役・OB・新入生の活躍を願って止みません。 pic.twitter.com/OPUwdQmK


いよいよ1区スタート!4月から東洋大学に来る、橋本(群馬)、口町(埼玉)、渡辺(新潟)、山本(滋賀) 頑張れ!

1 件 リツイートされました

眼鏡を掛けていがぐり頭の埼玉の選手が口町ですかね?


1区 1位の中谷(兵庫・西脇工業)、3位の西山(三重・伊賀白鳳)は、春から駒澤大学ですね。う~~~~ん!埼玉の口町は17位でした。


東洋大学、今春入学予定者では、滋賀の山本選手が区間10位、埼玉の口町が17位、群馬の橋本が34位、新潟の渡辺が42位でした。レースは現在3区、新潟にはOBの川上、宮崎には2年生の田口が走っています。

2 件 リツイートされました

岐阜も順位を上げました。4区は長良高校の山口選手が走ります。


新潟も40位ですが、東洋大学OBの川上が順位を上げましたね。


岐阜の山口選手、駅伝無名校ながら頑張って順位を上げましたね。


北海道46位かい!? もう少し何とかならんの?


こうして見ると、今年の大学の新入生は駒澤と青学が良さそうですね。東海もかなりです。東洋大学新入生は、服部弟がこの大会に不出場が返す返すも残念!

1 件 リツイートされました

さあて、東洋大学の現役・OBが6人も走る最終7区に入りました。急遽出場の設楽啓太が走る埼玉は、5位まで順位を上げましたね。NHKは下位のチームも映して下さいね。東洋大学勢の競り合いがあるかも知れませんし…。


鎧坂、さすが地元の声援は凄いね。柏原も走ってたら、かなりの応援をもらった事だろう・・・。


東洋大学勢は、栃木の高久と岐阜の大西智が、併走してたと思うが、ゴール前しか映らんかった。総括は夜 ブログにて・・・。


この時期の駅伝は、「箱根」や[NY」から時間が経ってないので、メンバー選考も難しいですね。


都道府県対抗男子駅伝、東洋大学関連選手の総括 goo.gl/d9y2A


年賀はがき抽選、3年連続で4等もスカ!まあ来る年賀状が少ないですからね・・・。


20km以上ある箱根駅伝を走ってから、まだ3週間も経ってないのに、東洋大学3年の設楽啓太は、都道府県対抗男子駅伝で、アンカー区間3位の好走。弟の悠太ともども、あの細い身体のどこに、あんなスタミナがあるのか?

1 件 リツイートされました

東洋大学陸上部応援公認サイト、「輝け鉄紺!」が出場予定の大会を更新しましたが、3月10日、石川県七尾市で行われる、能登和倉万葉の里マラソンに畑・小藤選手が出場するとの事。過去にも同マラソンに2人派遣した事がありますが、フルマラソンに何か適性を見出したのでしょうか?


センター試験が始まりました。東洋大学もHPで各種試験の志願者状況を公表してますね。toyo.ac.jp/nyushi/doc/sok…ss


東洋大学志願者は、昨年は前年比でやや微減でしたが、今年はどうなりますか? もう柏原効果は期待できない。今年からが勝負の年ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする