HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

国体アイスホッケー成年の部

2013年01月30日 21時07分37秒 | アイスホッケー
スケート国体が東京で行われています。(スピードスケートは福島・郡山) 東洋大学アイスホッケー部OBが何処の都道府県から出場しているか、気になったので、大会HPにゲームシートが載っていることから、調べて見ました。

北海道:田中将斗(FW)
青森 :川森  (FW)
栃木 :辻(健)(FW)、程塚(DF)
神奈川:伊藤(雅)(FW)、土塚(DF)
長野 :佐藤(大)(DF)
富山 :冨士元(兄)(DF)、松田(DF)
香川 :今(FW)、金丸(GK)


ヒョットしたら、漏れがあるかも知れませんが、11名のOBが出場してますね。つい最近卒業した選手も居れば、もうかなり経ったOBも居ます。
神奈川の伊藤雅俊選手は、元クレインズ、香川の今・金丸は元アイスバックスですね。富山の冨士元と松田は、富山龍谷高校のコーチをしてると聞きました。

皆、その都道府県には必要な選手でしょうから、出来るだけ長く現役でやって欲しいですね。

明日は成年の部は準決勝が行われるようです。


話はガラッと変わりますが、昨日登別温泉で銃撃殺人があり、容疑者は温泉街から逃げ、何と我が町のJRの駅から列車に乗り、洞爺駅で降りたところで逮捕されたようです。今日プールで泳いだ後、サウナに入って世間話をしていたら、登別・室蘭・白老の小・中・高は普段より早く生徒を下校させ、小学校などは集団下校したらしいです。

今日のニュースでは、登別温泉は、事件の影響かどうかは知りませんが、閑散としてたとか・・・早く正常に戻って欲しいモンであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(火)のつぶやき

2013年01月30日 02時32分40秒 | つぶやき(twitter)

スケート国体、女子フィギュアで東洋大学2年の長谷川選手が、8位に入賞しましたね。おめでとう!いずれ全日本選手権で最終組で滑走出来るようになれば良いですが・・・。

1 件 リツイートされました

スケート国体男子アイスホッケー、東洋大学の現役はHPに公表されてます。OBは、北海道:田中将、長野:佐藤大、富山:富士元兄・松田、栃木:辻健・程塚、青森:川森 などなど、まだ居たら教えて下さいませ!


国体アイスホッケー、東京代表(成年)16名の内、7名が東洋大学の現役選手でした。頑張れ!


登別温泉のホテルで、男性が拳銃で撃たれて死亡したとか・・・。そのホテルは昔私も利用した事があります。良いホテルですよ。客足に響かなければ良いが・・・。


東洋大学スポーツ新聞編集部 (スポ東) はスケート国体の結果は載せないのでしょうかね?地元東京で開催してるのだから、それくらい報道して欲しい・・・。

1 件 リツイートされました

スケート国体男子アイスホッケー、東洋大学OB追加発見! 神奈川:伊藤雅・土塚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする