明日から釧路市で、インターハイが開催されます。我が町から釧路市まで、車で夏場なら6時間チョイ掛かります。
冬道は怖いので、中々観戦に行こうと言う気持ちが湧いて来ません。
次男が数年釧路 (春採) に住んだ事があり、春採アリーナには行けますが、他の会場には土地勘もないし、難しいですね。
大会の行方は、余程の事が無い限り、駒大苫小牧と白樺の決勝戦になるでしょう。
この2チームを倒すチームは、私には思い浮かびませんが、でもどこかで番狂わせが起きて欲しいと言う気持ちはあります。
今年は、苫小牧市で行われた、北海道高校選抜大会も行けなかったので、各チームの選手や監督さんともお会いしたいのですが、まあ今年は諦めます。
大会に行かれた方は、試合の感想や、来年の開催地が分ったら、このブログや私のTwitterまで連絡下さいませ。
日本の男子アイスホッケーは、相変わらず厳しい現状でありますが、5年後の韓国での冬季五輪には、若い力が必要です。頑張れ若人よ
冬道は怖いので、中々観戦に行こうと言う気持ちが湧いて来ません。
次男が数年釧路 (春採) に住んだ事があり、春採アリーナには行けますが、他の会場には土地勘もないし、難しいですね。
大会の行方は、余程の事が無い限り、駒大苫小牧と白樺の決勝戦になるでしょう。
この2チームを倒すチームは、私には思い浮かびませんが、でもどこかで番狂わせが起きて欲しいと言う気持ちはあります。
今年は、苫小牧市で行われた、北海道高校選抜大会も行けなかったので、各チームの選手や監督さんともお会いしたいのですが、まあ今年は諦めます。
大会に行かれた方は、試合の感想や、来年の開催地が分ったら、このブログや私のTwitterまで連絡下さいませ。
日本の男子アイスホッケーは、相変わらず厳しい現状でありますが、5年後の韓国での冬季五輪には、若い力が必要です。頑張れ若人よ