HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

『八重の桜』 京都編 始まる

2013年08月11日 21時14分24秒 | テレビ・映画・DVD
当地もこの夏一番の暑さでした。さすがに喉が渇き、2L入りの麦茶が空になりました。まあそれでも40℃以上の猛暑日に比べたら、まだまだましですが・・・

さてNHK大河ドラマは、第二部とも言うべき「京都編」に舞台が代わりましたね。主人公の八重も新たな人生を歩みだしますが、それにしても兄の『山本覚馬』と言う人物の博識と先見性には驚きますね。新しい明治と言う時代を八重と覚馬がどう生きるのか、注目されます。西南の役や日清・日露戦争も描かれるのでしょうかね?



少し早目に実家に帰り、2人の妹様と墓参りをし、施設に入所している母を見舞い、母が住んでいた家の掃除やら不要な物の整理をして来ました。と言っても実際にやったのは2人の妹様でして、私はただの運転手です。

母はベッドから起き上がる事もせす、妹の名前も思い出せないようでした。妹が「さっきお父さんのお墓参りに行って来たよ」と言うと、『私も昨日行って来た』と言います。誰と行ったの?と、もう一人の妹が聞くと、私と車で行ったと言います。私の車の運転が怖かったとも言いました。

私が運転免許取り立ての頃、一度母と父を乗せた事がありますが、それを思い出したようです。



二人の妹様、厳しい暑さの中お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(土)のつぶやき

2013年08月11日 02時38分31秒 | つぶやき(twitter)

昨日は全国200地点以上で、35度以上の猛暑日となったそうだが、今日は40℃超えもあるとか・・・。甲子園の北海道代表は、敵と戦う前に暑さとの戦いを強いられる。


当地は朝方は小雨でしたが、10時頃から晴れ始め、今はかなり日が射しています。夏比較的涼しい北海道南部も、今日は最高気温が28℃くらいにはなるらしい。


昨日の北照に続いて、帯広大谷も今日敗れました。北海道高校野球の短い夏が終わりました。
お疲れさん!
春・夏連続優勝を目指す、浦和学院は、現在仙台育英と対戦中です。


仙台育英11-10浦和学院 (サヨナラ勝ち)
一回戦屈指の好カード。感動しましたね。


泣くな小島!来年がある! (浦和学院サヨナラ負け) goo.gl/D98qO7


世界陸上、先日の世界水泳のように深夜遅くまでTV観戦する気力がない!
やはりオイラは、水泳人?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする