HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋大学 スポーツ あれこれ

2013年08月22日 20時44分46秒 | 東洋大学一般
陸上短距離の逸材、桐生祥秀選手の進学希望先に、東洋大学も入っている事は素直に喜びたいが、冷静に考えると、競泳の萩野公介や山口観弘が居たり、東洋大学の練習環境が良かったりする要因はあるものの、やはり競泳の平井伯昌氏のように、東洋大学陸上部にも、大物コーチの招聘があるのではないか? と思う方が自然かな?と思うようになりました。


東洋大学駅伝チームの網走合宿が始まりますが、経済的理由で合宿視察は見送りました。来年のホクレンディスタンスチャレンジで、どこかの実業団に所属しているであろう、設楽兄弟を観るのを楽しみにしています。

東都大学野球は、秋のシーズン前に、新人戦があるらしいのですが、2部でも新人戦ってあるのだろうか?
どなたか教えて下さい


東洋大学アイスホッケー部、苫小牧大学交流戦の組み合わせ表を見ると、東洋大学の名前が横線で消されています。正式復帰が待たれます


9月の初めには、競泳の日本インカレが広島で行われます。萩野・山口・内田・宮本を欠きながら、関東インカレで上位入賞を果たした東洋大学ですが、各種目の優勝が分散すれば、日本インカレ初優勝も有り得るのではないか?と妄想しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(水)のつぶやき

2013年08月22日 02時37分55秒 | つぶやき(twitter)

yoidoreotokoさんの脳内は「遊」80%「希」15%「導」5% ポイント:50pt ランキング:305535位 twimaker.com/?ref=yoidoreot… #twimaker


夏の甲子園、東北地方の2校が準決勝まで残って居ましたが、日大山形・花巻東 両校とも涙を飲みました。東北・北陸・山陰にはまだ優勝旗が渡っていないと思います。(違っていたらご指摘下さい。)


桐生選手の洛南高校は、長距離も強い! blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/9…

1 件 リツイートされました

@bixametica
私も観たいですが、優勝するためには、どちらかが5区かな?と言う気がします。

1 件 リツイートされました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする