HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

時代劇専門チャンネルで、『三匹の侍』が放送されます。

2015年04月03日 20時02分38秒 | テレビ・映画・DVD
今日は北海道は全道的に雨でした。函館地方では強風も吹いたようです。
北海道知事選に続いて、道議会選挙も告示されました。残念ながら私の選挙区(胆振地方)は定員が2→1に減員され、
それまでは自民・民主が議席を分け合って来ましたが、民主の現職が不出馬を宣言し、結局無投票で自民の議席が確定しました

自民の現職は75歳、民主の不出馬宣言の元職は63歳です。ご家族の反対にあったとか、選挙をやっても勝ち目がないと思い身を引いたとか、
様々な噂が飛び交っていますが、簡単に言えば 《根性無し》 の一言ですね。
知事選では自民・公明が推す現職の高橋はるみと民主・大地・社民・共産などが支持する佐藤のりゆきの一騎打ちとなっていますが、
もし佐藤のりゆきが勝った場合に、議会は自民系が多いので、少数与党になる可能性があります。それを防ぐためには、民主系の候補が多く出馬しなければならなかったはずです。
お隣の日高地区でも定数2に対し立候補者が2、登別市や伊達市も定数1に対し、無投票が確定らしいです。
市町村議会や国会議員の選挙より、関心が低いのは以前から言われてましたが、有権者に選択肢が無いのは困った事でありますね

我が町でも、今年の10月に町長と町議会の選挙がありますが、どうなる事やら・・・


さて、明日から時代劇専門チャンネルで、「三匹の侍」の放送が開始されます。

TV時代劇の革命とまで言われたドラマで、私も中学生の頃から見てました。

最初は、丹波哲郎・長門勇・平幹二郎の3人でスタートしましたが、丹波と他の2人との知名度や俳優としての格が違いすぎ、タイトルは「三匹の侍」
でしたが、完全に丹波が主役のドラマでした。丹波が退き(ギャラの不満があったと報じられた記憶がかすかにあります。)

その後第1シリーズでは三番手扱いだった平が一番手になり、丹波の後任には加藤剛が起用されました。
私は長門勇は、喜劇「スチャラカ社員」で、その存在は知っていましたが、平と加藤はまだ無名だったように記憶しています。その後の2人の活躍は言うまでもありません。

ニヒルで無類の女好きの平(桔梗鋭ノ介)、生真面目な加藤(橘一之進)、元百姓の長門(桜京十郎)と分かり易い性格付けで、面白かったですね。
丹波の役名も(芝左近)と言い、4人とも姓に植物の名前が入ってますが、お気づきでしたか?

丹波と長門は鬼籍に入ってしまいましたが、平と加藤は今でも活躍しています。今回は時代劇ファンのさだまさしと、2人の対談もあるとか、

さだと私はほぼ同年代ですが、私の方が詳しい自負があります。 


とにかく楽しみは尽きないのでありますが、初回を除き、通常は午後11時から放送と言うのが玉に瑕・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(木)のつぶやき

2015年04月03日 03時01分18秒 | つぶやき(twitter)

NHKの大河ドラマや朝ドラを観てると、最近の子役は皆上手いなぁと思う。
特に現在放送中の「まれ」は主人公の幼い時の子役だけでなく、その同級生たちも皆上手い。大泉洋と常盤貴子の夫婦も適役、田中裕子と田中泯も良いです。特に田中裕子の素っ気なさは秀逸。


菅官房長官、5日に沖縄知事と会談 「意見交換したい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-…
何で防衛大臣じゃなくて、官房長官なんでしょうかね?良く解らん。


2015年度私大入試志願者 ベスト10
①近畿大学
②明治大学
③早稲田大学
④日本大学
⑤法政大学
⑥立命館大学
⑦関西大学
⑧東洋大学
⑨中央大学
⑩立教大学
⑪青山学院大学

詳細は後ほど拙ブログにて・・・ blog.goo.ne.jp/allcharlie


アマで15冠!御嶽海が大相撲の土俵に上がる3つの大きな理由。
sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersport…

1 件 リツイートされました

アイスホッケーで大学日本一になった中央大学の部員が、相次いで我が町にやって来ました。一人は信用金庫の転勤で、一人は役場に就職。
いずれ酒でも酌み交わし、ホッケーの話で盛り上がりたいです。


カルト宗教の見破り方

①金(お布施名目、悪霊取り付いてる等で)を要求する。物を買わせる。
②奇蹟や魔術を(できたふりする)見せびらかす(キリスト、ユダヤ、イスラム、仏教では禁止事項)
③教祖(似非預言者や取り巻き)が殺人や違法行為を命令する
④勧誘が異様にしつこい

隣のけんちゃんさんがリツイート | 2 RT

AXNで「プリズン・ブレイク」シーズン2を観た。観てる内に脱獄犯に感情移入し、彼らを応援してる自分が居る。脱獄犯の中にも冤罪に嵌ったのも居るし、どうしようもない異常犯も居るのだが・・・。警察や元看守にもかなりの悪党が居ますね。


2015年大学入試 東洋大学の志願者は全国8位。(昨年の10位から順位を上げる) goo.gl/sGq3l9


いよいよ4月になりましたね。大学スポーツの公式戦も開幕します。
一番手は硬式野球部・東都大学野球2部が4月11日(土)、続いて翌日の4月12日(日)には関東大学アイスホッケー選手権があります。野球部は1部復帰、アイスホッケー部は久々の優勝を期待しとります!!


東洋大学は経営が上手いです。あまり知られていませんが…
その秘密は、経営管理と、運営をはっきりと分けているところ。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1 RT

散々探し回った挙句に「this video has been deleted」、ダメよ~ダメダメ!ダメよ~ダメダメ!ダメよ~ダメダメ!

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1 RT

【早慶戦情報】
第61回早慶戦のポスターが完成致しました!今回は両校主将の写真が映えるデザインとなっております(^^)
多くの皆さまにご覧いただけるよう、これからスケートリンクやキャンパスの近く、街中など各所に設置していきます! pic.twitter.com/Ygb3qXqjTn

隣のけんちゃんさんがリツイート | 24 RT

道徳教育の反面教師。“@daisumatsu: 上の文字がいいね。 pic.twitter.com/DuSni0cVgL

隣のけんちゃんさんがリツイート | 52 RT

人間は30秒のハグで
抱えてるストレスの3分の1を解消できる

友達や恋人
大切な人が辛そうな時は
抱きしめてあげてね pic.twitter.com/pROLHaYCKz

隣のけんちゃんさんがリツイート | 223 RT

高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのがうぬぼれ
深いつもりで浅いのが知識
浅いつもりで深いのが欲
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面の皮
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが主張
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄

隣のけんちゃんさんがリツイート | 86 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする