HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

御嶽海、涙の初優勝!もちろん東洋大学出身力士初の快挙であります‼

2018年07月21日 20時40分52秒 | その他のスポーツ

大相撲名古屋場所14日目、関脇御嶽海は平幕の栃煌山を寄り切り、千秋楽を待たずに初優勝を決めました。🏆

・長野県出身力士では初
・出羽海部屋からは、三重ノ海以来38年振り
・学生相撲出身力士としては、琴光喜以来17年振り

  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00275399-nksports-fight

今場所は三横綱と新大関栃ノ心が休場と言う、大相撲の危機の場所でしたが、御嶽海の快進撃が名古屋場所を救ったと言っても良いでしょう

先場所は小結で9勝していますから、明日の千秋楽も勝って14勝とすると、次の9月場所で10勝すれば三場所前の勝ち星が33勝となり、慣例ならば大関昇進が成る事になりますが・・・・。

私は自分が生きている間に、〝箱根駅伝〟で母校が優勝するとは思っても見ませんでしたが、同じように東洋大学出身者が大相撲幕内最高優勝を成し遂げるとは思っていませんでした。

東洋大学出身の有名人と言えば

無頼派作家の坂口安吾、歌手・俳優として人気だった植木等などが居りますが、これで御嶽海(大道久司)も有名人の仲間入りですね。

箱根駅伝の柏原竜二、五輪金メダルの競泳萩野公介、日本人初の100m9秒台の桐生佳秀、マラソン日本最高記録保持者の設楽悠太 

こう見ると、東洋大学も中々やるじゃないですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(金)のつぶやき

2018年07月21日 03時42分42秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする