HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

ロッテ藤岡、日ハム岡とのトレードで北海道へ!(大歓迎!)舟木一夫新装札幌芸術文化劇場にやって来る!

2018年07月26日 21時20分53秒 | 舟木一夫

ロッテ藤岡貴裕投手 (桐生一高⇒東洋大学) が日ハム岡選手との交換トレードで北海道にやって来る事になりました。

東洋大学野球部応援掲示板に関連投稿記事があります。https://111.teacup.com/1015/bbs

今季は一軍登板は無いものの、プロ入団時には3球団がドラフト1位で指名し、抽選でロッテに決まりました。
日ハムは乾投手が読売にトレードされ (その後自由契約、現独立リーグ)、大野捕手も中日に移籍したので、今は東洋大学OBの選手は居ません。(スカウトに岩舘氏が居ます) 私は日ハムファンではありませんが、やはり北海道民として、地元の球団に母校の選手が居ないのはやや寂しい感じがします。

他球団から戦力外的扱いをされた選手を再生させるのは、日ハムや栗山監督は得意ですので、大いに期待しています。



さて、札幌市のコンサート会館で有名なのは「ニトリ文化ホール」(旧北海道厚生年金会館)ですが、かなり老朽化してきており、その後継施設として、札幌芸術文化劇場が10月にこけら落としとなります。続々と有名歌手・オペラ・オーケストラなどの公演が公表されています。

舟木一夫も11月14日(水)と15日(木)の二日連続公演をやるとの事です。

    http://www.aiesu.co.jp/performance_funaki.html#20181114

会場は2300余席を数え、1階から3階まである豪華な施設です。
ただ料金が全席円と言う、強気な設定です。良い席を早く買わせようと言う魂胆ですかね?
只今購入するかどうか財布と相談中です。平日だけにコンサートに行くなら早めに休みを取る必要があります。何せ勤務先は、超零細貧乏NPO法人ですから・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2018年07月26日 03時43分18秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする