ロッテ藤岡貴裕投手 (桐生一高⇒東洋大学) が日ハム岡選手との交換トレードで北海道にやって来る事になりました。
東洋大学野球部応援掲示板に関連投稿記事があります。https://111.teacup.com/1015/bbs
今季は一軍登板は無いものの、プロ入団時には3球団がドラフト1位で指名し、抽選でロッテに決まりました。
日ハムは乾投手が読売にトレードされ (その後自由契約、現独立リーグ)、大野捕手も中日に移籍したので、今は東洋大学OBの選手は居ません。(スカウトに岩舘氏が居ます) 私は日ハムファンではありませんが、やはり北海道民として、地元の球団に母校の選手が居ないのはやや寂しい感じがします。
他球団から戦力外的扱いをされた選手を再生させるのは、日ハムや栗山監督は得意ですので、大いに期待しています。
さて、札幌市のコンサート会館で有名なのは「ニトリ文化ホール」(旧北海道厚生年金会館)ですが、かなり老朽化してきており、その後継施設として、札幌芸術文化劇場が10月にこけら落としとなります。続々と有名歌手・オペラ・オーケストラなどの公演が公表されています。
舟木一夫も11月14日(水)と15日(木)の二日連続公演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
http://www.aiesu.co.jp/performance_funaki.html#20181114
会場は2300余席を数え、1階から3階まである豪華な施設です。
ただ料金が全席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
只今購入するかどうか財布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)