今日の午前中、苫小牧在住の東洋大学の先輩から電話があり、アイスホッケー雑誌「Breakaway」が本日入荷になったとの事でした。先輩は大学・高校選手名鑑号だけは、書店に予約してるらしいです。
私も昼過ぎに、霧雨が降ったり止んだりする中、地元の港まつりに職場の女性のお子さんが、〝ヒップホップ〟ダンスを披露すると言うのでそれを見た後で、苫小牧の書店で購入しました。
妻の職場の同僚に、苫小牧の某高校から八戸の某大学に進学したアイスホッケー選手が居るので、帰り道に親御さんに買って行きました。その選手の祖母が我が町に住んでいらっしゃるので、その分も購入しました。
例年、大学・高校選手名鑑号は、8月の末ごろに発売されるのですが、今年は早いですね。
8月初旬に始まる〝全国高校選抜アイスホッケー大会〟に合わせて発売したのなら、それはアイスホッケーファンにとって、何よりのプレゼントですね


今回の表紙は、炎🔥に包まれているパックです。

気になるのはアイスホッケー強豪校はそうでも無いが、余り強くない高校の部員が少なくなっている事ですね。
どしたら良いもんかね?
以前、当ブログでも書いた東北フリーブレイズの大久保コーチのご長男は、お父さんと同じく駒大苫小牧に進学したようです。お父さんはレフトハンドのDFでしたが、息子さんはライトハンドのFWですね。
おまけ 港まつりの〝ヒップホップダンス〟
