トラックゲームズ in TOKOROZAWA(東洋大学・早稲田大学・明治大学・創価大学 対抗戦)が埼玉県所沢市で行われ、5000mで松山(1年)・蝦夷森(3年)・佐藤(1年)が13分台、10000mで宮下(3年)が28分台を記録しました。詳細は「スポーツ東洋」で!
https://sports-toyo.com/blog/detail/id/17795
今日は良いタイムを叩き出した選手もいましたが、実力を発揮できない選手もいました。又エントリーしながら棄権した選手も居ますので、安心は出来ませんが、余り大会に出場せず持ちタイムが乏しかった東洋大学勢にとっては自信にはなったと思います。
1年生の松山はこれくらいはやると思っていましたが、同じ1年生の佐藤も頑張りました。宮下も山登りだけではなく、トラックも強いところを見せましたね。
早稲田大学競争部が、ネット配信してくれました。さすが伝統校だけあってやってくれましたね。
感謝いたします。
今や高速駅伝時代で、5000m13分台や10000m28分台はそんなに珍しくはありません。青山学院なんか
28分台がゴロゴロしてますからね。
とにかく前回の箱根は故障者だらけで、10位に沈みました。来年の正月箱根は是非とも優勝争いに加わって欲しいものであります。