不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第178回 懲りずに…

2007年10月30日 10時08分35秒 | 1年目アーカイブ
だぁぁぁぁぁぁやっちゃったーーーーーー!!!!(何


アタマからすいません(汗)



えぇそうですとも。半分以上を足の上に倒してしまいましたorz

幸か不幸か、シルバーは塗膜が弱いのですぐにおフロでとれました。
(こぼした時、足がロボット化してたのは秘密)




で、そのあとまた懲りずに(おフロ出てきてからね☆)作業をしました。。。



エンジン横の外装なので、さすがに中研ぎを入れてクリアー層をしっかり作って、研ぎだして、の予定なので、ちょっと時間がかかりそうです。違うところにも手を出しておこうかな。


丈夫のアームは取り付けても干渉ないので、先にくみ上げました。



アーム先は指定どおりゴールドに。念のため、上からクリアー塗って保護しておきます。


こちらは塗装準備中。左のショックアブソーバのスプリングの間のところにしっかりパーティングラインが…。







服に付いたシルバーは落ちません(苦笑)。



が、ちょっと製作が軌道に乗り出したようで、ペースを上げてみよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする