…とタイトルに経過報告とか言ってみたものの、よく考えれば毎日製作風景出してるからいつも経過報告だと今気づいてしまいましたが、そこはもうノータッチです。。
珍しくというか、久々に外が暑いですね~。
っと、まだダブルオー見てないです。それと、コードギアスの再放送も一緒にとってあるのでそれも見ます。コードギアス見てなかったので見てみたいなぁと思ってたら再放送☆
そして製作したりとなかなか忙しい日々を送っております(笑)
後部ウイング組み上げました。まずクリアー接着剤で固定して、あとから流し込み接着剤で固定、です。なお、まだエンジンパーツには接着してません。
ま、エンジンはまだまだ製作中です。
これを作ってて思ったんですが、ガンプラの場合、例えばどのパーツが何に当たるかとか、最近では最初に設定とかが載ってますよね?でも、このキットには書いてなくて。そういう説明もつけてもらえるといいんですけどね~。(もちろん、企業秘密には触れない程度でいいです)
アームも塗装中です。ラッカーのゴールドがなかったので、ゴールド買いにいきました;;;
エンジンサイドのパーツです。イタリアンレッドを3重ぐらいに塗って、今クリアー中です。
珍しくというか、久々に外が暑いですね~。
っと、まだダブルオー見てないです。それと、コードギアスの再放送も一緒にとってあるのでそれも見ます。コードギアス見てなかったので見てみたいなぁと思ってたら再放送☆
そして製作したりとなかなか忙しい日々を送っております(笑)
後部ウイング組み上げました。まずクリアー接着剤で固定して、あとから流し込み接着剤で固定、です。なお、まだエンジンパーツには接着してません。
ま、エンジンはまだまだ製作中です。
これを作ってて思ったんですが、ガンプラの場合、例えばどのパーツが何に当たるかとか、最近では最初に設定とかが載ってますよね?でも、このキットには書いてなくて。そういう説明もつけてもらえるといいんですけどね~。(もちろん、企業秘密には触れない程度でいいです)
アームも塗装中です。ラッカーのゴールドがなかったので、ゴールド買いにいきました;;;
エンジンサイドのパーツです。イタリアンレッドを3重ぐらいに塗って、今クリアー中です。
テールランプはアクセントに、シルバー+クリアーレッドで仕上げてみました。この上からスモークかけようかな、ちょっとギラギラしすぎかも…。
リアウイングも完成して、エンジンもちょっと進みそうです。
やっぱり進んである程度出来てくると楽しいもんですね☆