不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第625回 振り返り

2008年12月29日 10時22分32秒 | その他
もちろん毎日更新ですが、やることはやろうかなと。



今年も1年ありがとうございました。

みなさま良いお年をお迎えくださいませ~☆

(多分、31日も同じことを言いそうですが。。。)



で、せっかくなので、今年作ったものをまとめてみる。


まずは2008年最初のネタは、アストレア改造キットなるものを使って、エクシアタイプF(仮)とか作ってみた。


その次がジムでしたね。胴体をおゆまる+エポパテで複製して、ズゴックに刺されるを作ってました。


で、次がカワサキZX-12Rニンジャ。本ブログ初のバイクモデルでした。筆塗りでも光沢塗装は余裕なんだぞ、と。


簡単フィニッシュのGP-02MLRS。部分塗装と汚しのみで、目消しさえしてないです。


それからVF-1S再販バルキリーでした。すばらしき旧キット(笑)メサイアお持ちの方はぜひとも見比べてほしいですね;;;


結局開発は頓挫、グリフォンです。なんでしょうね…特にこの時期、精神的に不調だったのかもしんない。完成はいまだ闇の中;;;;;;;;


2週間たたずに作ったケンプファー。グリフォン頓挫により、オラザク出品用で急遽製作。実物はかなりしぶめです。


不知火つながりBB戦士の不知火です。やはり小さい頃に作るのとは雲泥の差。プラモは経験がものを言います。それと道具。


そして筆塗りでどこまでメタリック塗装が出来るのか、結果は失敗だったNT-1アレックス+チョバム。いろいろ試しましたが、まあここが限界かと。


今年最後に作ったVダッシュガンダムですね。完成ビューは、ジャアさん主催のコンペの関係上、正月三が日あたりに更新予定です。八手をスクラッチ。



こう考えると、今年も結構作ってました。



やっぱりグリフォン途中なのは今思うとかなり残念;;;;;;;

いつかゼヒともリベンジしたいなぁ。いまのとこ未定ですが;;;;;;



あとはそうだなぁ…全然人気なかったニンジャかな。個人的にはかなりの完成度なので。






で、2009年ですが…まずはエヴァからスタートし、ブルー1を作る予定です。

そのあとは…車ものかな。去年はF189作ったし。。。






2009年の目標もかんがえとこっと☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする