日曜日に熱中症、火曜日にGとの戦争。
今度は木曜日に風邪というすばらしい厄災の週orz
今日はお休みにしてもらい、体調を整えるべく横になります;;;;;;;
今しばらくおまちくださいまし…。
まぁ手ぶらで帰ってもらうのも申し訳ないので(?)先日MSNのトップにも出てたニュースより。
「”卵が先か鶏が先か”は、鶏が先だった!」とかいうお話。
なんでも、卵の殻の結晶化を促進させる物質が鶏に見つかったから、ということらしいです。
そしてその物質は卵巣にもあって、逆にこれがないと卵が出来ないから、ということらしいですが。
つまり?その物質がないと卵が出来ない→先に卵から存在するということは考えられない→鶏が先ってことかなぁ。
そう、これからはディスカッションの中で、「卵鶏どっち先?」の例えは使えなくなります。
にわとりさんが先だから(笑)
ただし注意です。
このチームがそう”結論付けた”のであって、証明されたわけではない、という微妙な問題点も残ります…生命の誕生を見た人は存在しないから。
限りなく事実に近い証明しか出来ないんですよねぇ…数学とか物理と違って…まぁあれも色々仮定とか使ってたり理論上ってやつも多いですけど。
とりあえずこの話題を出してきたら、イギリスの科学者チームが発表してるよってつっこんであげましょう(笑)
今度は木曜日に風邪というすばらしい厄災の週orz
今日はお休みにしてもらい、体調を整えるべく横になります;;;;;;;
今しばらくおまちくださいまし…。
まぁ手ぶらで帰ってもらうのも申し訳ないので(?)先日MSNのトップにも出てたニュースより。
「”卵が先か鶏が先か”は、鶏が先だった!」とかいうお話。
なんでも、卵の殻の結晶化を促進させる物質が鶏に見つかったから、ということらしいです。
そしてその物質は卵巣にもあって、逆にこれがないと卵が出来ないから、ということらしいですが。
つまり?その物質がないと卵が出来ない→先に卵から存在するということは考えられない→鶏が先ってことかなぁ。
そう、これからはディスカッションの中で、「卵鶏どっち先?」の例えは使えなくなります。
にわとりさんが先だから(笑)
ただし注意です。
このチームがそう”結論付けた”のであって、証明されたわけではない、という微妙な問題点も残ります…生命の誕生を見た人は存在しないから。
限りなく事実に近い証明しか出来ないんですよねぇ…数学とか物理と違って…まぁあれも色々仮定とか使ってたり理論上ってやつも多いですけど。
とりあえずこの話題を出してきたら、イギリスの科学者チームが発表してるよってつっこんであげましょう(笑)