不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1644回 最後の作業に

2012年04月29日 00時00分44秒 | 6年目アーカイブ

今日はものすーっごく暑かったですね;;;;;;;

京都でも30度くらいだったらしく、7月の気温だったそうな。

あー、夏やだなぁ;;;;;;;;



今日はそんな中片道バイクで1時間ほどの親戚さんのところまで届け物にちょっとおでかけ。

ついでに貸し借りして、グレイセスfを借りて、SO4を貸してきました。

…いつやるんだろ、私。。。








結局模型してPC触ってたら時間がないなぁと思いつつ、モチベーション高めでお送りしてるナイトガンダム続きです~。








最後の残り物、足の延長的な作業をしてみます。

とはいっても、足首の位置をちょっと下げたいなぁと。








構造はこんな感じ、ポリのボールと足がまさにあるだけ。







なんていうか、足のパーツと足先のパーツが近すぎて、足首の可動範囲があるようでないんです。

ここをもうちょっと隙間があればというか、ちょっと長くしたらプロポーションも良くならないかなぁと思ったりしてみたり。


実際はわかんないけど多分大丈夫(笑)








ただ延長というか間を離しすぎると、足先のパーツがかなり上部カットされてるので、接続位置が丸見えになっちゃいます;;;;;

ですので、ちょーっとだけ位置をずらすイメージでやろうかな。


上級者な方は、足首をダブルボールジョイント辺りに変更するとか接続位置をずらすとか、それプラス関節部分が見えないように関節パーツを新造するか、辺りでしょうか。







単純な構造なので、ここに1ミリほどスペーサーかませば良いと思います。








1ミリプラ板に3ミリの穴をあけて、差し込んで、周囲をカットすれば出来上がりっと。

プラパイプを切る方法では作業がちょっと難しいというか面倒なので、どうせ見えなくなる位置ですからこれの方が簡単☆









写真左が1ミリずらしたもの。

こんな感じで、前から見たときにスタイリッシュ?ちょっと足が伸びたように見えるという作業になりました。











比較しやすいよう左右入れ替え、右がスペーサーつき。

ただし後ろや横から見たときに、足首の角度によっては中が見えまくりです;;;;;;;


き、きにしないもんっ見えなきゃいいんだもんっ(←








左右とも同じ作業、瞬着ちょっとだけつけて固定までしておきました。









ちょっと引き出し整理してたら、何かでもってた錘を発見しました(笑)

そこそこ小さいサイズもあるし、せっかくなのでリアヘビーの対策に足に錘を仕込んでみたいと思います。








足の裏、カカトの肉抜き穴にそれぞれ錘を入れて、瞬着流し込んで固定してます。

本来ならパテとかでフタまですればベストだとは思うんですが…わりとこのブログを見てくださってる方だとわかると思います、なぜしないのか(笑)









あと足の甲のパーツの中が空洞なので、ここもちいさめを二つずつ入れて接着固定です。









これで作業という作業はすべて終わりです☆

瞬着を結構使ってるので、明日になって乾燥したら白化の部分をちょっとだけ処理して、そしたら準備完了かな。

一応もう一回全体だけ見て、これで良さそうなら一気に塗装の準備にかかります~。

シルバーの塗装が多いので、下地に黒したりも必要でしょうし、小さいけど塗装はちょっと時間かかりそうかも。

あ、あとトゲトゲ置き換えいっぱいしましたが、アレも全部接着固定してしまおうと思います。

別に塗装して後から接着でも良いんでしょうけど、多分塗装前に接着した方がなんだか良い気がします、なんとなく。



お休みは続きますが生活リズムは出来るだけいつも通りを維持したいので、夜更かしはガマン;;;;

ゲームしたいですけどね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする