今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

目玉焼きと野菜の定食

2010-03-01 | 朝食
 おはようございます。3月1日の朝食を書いています。バンクーバーオリンピックも閉幕し、仕事もまた季節のイベントもそれぞれに忙しい3月となりました。

 この日の主菜は、目玉焼きです。
 副菜は、ほうれん草のお浸し、そしてさつま芋の煮物です。
 お味噌汁には、大根、油揚げ、わかめ、そしてネギを入れています。

 食後にはリンゴとヨーグルトを添えて。


 さて、この朝食ブログもまた新たな3月を迎えることができました。普段の食事はなるべく近場で旬の魚や野菜たちとともに、五味五色五法の食卓を維持できるようにしたいと思います。


 そしてもうひとつの大きな動機は、三國シェフの講演会。高級なレストランでの豪華なフルコース・ディナーももちろん素敵ですね
 でももっと大事なのは、毎日3回継続される日常の食卓。単価が安くても旬のものなどをバランス良く、そして例えば家族のいる方なら、和気あいあいと食卓を囲むことが大切だそうです。

 一年の計は元旦にあり、一月の計は一日にあり、一日の計は朝にあり・・朝ごはんとともに一日をスタートしたいと思います。

 いまは一年で最も忙しい時期ですね。先ほども書きましたが、仕事もまたプライベートも、イベント満載の時期です。でも、忙しいときほど、バランス良くいろいろな食材をいただけるよう、献立を工夫しながら、乗り越えたいです。このコメント後半部分は、これからも毎月1日には載せようと思っています。

にほんブログ村レシピブログの朝食ランキングに参加しています。毎月一日に限らず、あなたの気の向いた時に、ブックマークのテキストもクリックしていただけると嬉しいです♪


 いつも我が家の食卓にお立ち寄りいただきありがとう
 今日も明日も来月も
 来年も10年後も次世代も
 毎日元気に朝ごはん!したいですね


 まずは・・今日も元気に朝ごはん!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煮込みうどん | トップ | ソーセージと野菜の定食 »
最新の画像もっと見る

朝食」カテゴリの最新記事