今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

トマトとソーセージの定食

2010-06-01 | 朝食
 おはようございます。6月1日の朝食を紹介しています。寒く感じた5月も終わり、夏も近づく6月になりました。この日はまぶしいくらいの日差しでした。

 さて、この日の主菜は、茹でたソーセージでした。副菜には、たっぷりのトマト、人参そしてブロッコリーのサラダです。なんとなく、食卓も夏本番に向かっていくような感じがします。

 お味噌汁には、たっぷりのもやし、昆布、豆腐を入れています。食後には、カップのブルーベリーヨーグルトを添えています。

 さて、この朝食ブログもお陰様で5度目の6月を迎えました。日常の食卓でも、なるべく近場で旬の魚や野菜などを使いながら、五味五色五法の献立を維持できるようにしたいと思います。


 そしてもうひとつの大きな動機は、三國シェフの講演会。高級なレストランでの豪華なフルコース・ディナーももちろん素敵ですね
 でももっと大事なのは、毎日3回継続される日常の食卓。単価が安くても旬のものなどをバランス良く、そして例えば家族のいる方なら、和気あいあいと食卓を囲むことが大切だそうです。
 奇しくも、この日は朝のニュースで、加工食品に関する報道もありました。最近は、加工食品に対して、従来なら信じられないような問い合わせや苦情が、しかも予想外に多く、製造元に寄せられているようです。ここで詳細を述べるのは控えますが、以前に比べれば、一般常識であった旬の食材や、基礎的な使い方・保存方法などについての知識が、伝承されにくいのでしょう。

 一年の計は元旦にあり、一月の計は一日にあり、一日の計は朝にあり・・朝ごはんとともに一日をスタートしたいと思います。

 いまは一年で最も陽がながい時期ですね。でも、もうすぐ梅雨入りです。バランス良い献立とともに、なるべく体力を維持しながら、いろいろなイベントを乗り越えたいです。このコメント後半部分は、これからも毎月1日には載せようと思っています。

にほんブログ村レシピブログの朝食ランキングに参加しています。毎月一日に限らず、あなたの気の向いた時に、ブックマークのテキストもクリックしていただけると嬉しいです♪


 いつも我が家の食卓にお立ち寄りいただきありがとう
 今日も明日も来月も
 来年も10年後も次世代も
 毎日元気に朝ごはん!したいですね


 まずは・・今日も元気に朝ごはん!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉子と野菜の定食 | トップ | 野菜炒め定食 »
最新の画像もっと見る

朝食」カテゴリの最新記事