塩鮭定食
2010-05-12 | 朝食

おはようございます。5月12日の朝食を、遡って書いています。
さて、この日の主菜は、焼いた塩鮭でした。一昨日と同じ魚です。
副菜は、小松菜のお浸し、ブロッコリー、大根の煮物。そして、海老のカマボコです。お土産にいただいたものです。どうもありがとう、Hさん、美味しかったです。今朝は小さい方をいただきました
汁ものは、ワカメとかき玉子の中華スープが登場しています。
食後の果物をおやすみしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
さて、この日の主菜は、焼いた塩鮭でした。一昨日と同じ魚です。
副菜は、小松菜のお浸し、ブロッコリー、大根の煮物。そして、海老のカマボコです。お土産にいただいたものです。どうもありがとう、Hさん、美味しかったです。今朝は小さい方をいただきました
汁ものは、ワカメとかき玉子の中華スープが登場しています。
食後の果物をおやすみしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
ヘルシーなお献立ですね^^
和定食は私も大好きですo(*^▽^*)o
海老蒲鉾、美味しそうですね。
カマボコって、自分ではなかなか買わないけど、頂くと嬉しいですね。
あ、中華スープ、いいなぁ~急に食べたくなりました。
中華味はどんな風につけているの?
こちらこそ、どうもお久しぶりです。
関東はもう夏のようになっています。
コメントありがとうございます。
お魚があると、とても幸せな気分になる
大好きな和定食です。
季節や地域で内容が変わるのも
とても楽しみです。
トリエルさんへ
そうね、いただきものは
なおさらおいしく感じるかも
中華スープ・・
今日は、干し椎茸や小エビ
胡麻油があったので使いました。
本当は鶏ガラがあると理想的ですね!