
おはようございます。3月18日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、朝から珍しくジャーマンポテトでした。なぜかドイツ風の名前ですが、材料はスライスしたじゃがいもと小さく切ったベーコンです。作り方はじゃがいもとベーコンを交互に重ねて焼くだけ、とても単純!
これ、実はビールのつまみなので、この朝食ブログでは初登場なのです。

もし金曜日の夜だったら、これでビールかワインでも飲んでいます。副菜は、ブロッコリー、人参、キャベツを同じプレートに添えています。キャベツはザワークラウトではなく、普通のキャベツです。
お椀には、豆腐と根菜のスープをよそっています。まだ朝は冷えるので、温かいスープがあるとホッとします。
食後の果物はお休みしています。
今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、朝から珍しくジャーマンポテトでした。なぜかドイツ風の名前ですが、材料はスライスしたじゃがいもと小さく切ったベーコンです。作り方はじゃがいもとベーコンを交互に重ねて焼くだけ、とても単純!
これ、実はビールのつまみなので、この朝食ブログでは初登場なのです。

もし金曜日の夜だったら、これでビールかワインでも飲んでいます。副菜は、ブロッコリー、人参、キャベツを同じプレートに添えています。キャベツはザワークラウトではなく、普通のキャベツです。
お椀には、豆腐と根菜のスープをよそっています。まだ朝は冷えるので、温かいスープがあるとホッとします。
食後の果物はお休みしています。
今日も元気に朝ごはん!
お久し振りでございます。
ジャーマンポテトって聞いたことはありますが、作ったことも食べたこともないかもです!?
確かにビールに合いそうですね。
実はわたくしも今朝の朝食はビールが飲みたくなる献立にしました。
久し振りに記事の更新をしましたよ。
ブログ復活しましたので、またよろしくお願いいたします。
そしておかえりなさい
ジャーマンポテトは、そうですね。
さすらいさんの食卓ではみかけませんね。
目玉焼きが朝の定番ならば
このジャーマンポテトは夜の定番といったところです。
休前日の夜なばら
ビールでもワインでも飲んでいるくらいです。
ブログもまた楽しみですね。