おはようございます。5月16日の朝食です。
この日の主菜は、焼いた鮭です。久しぶりに普通の焼き魚が食卓にのっています。
副菜には、キャベツと胡瓜のサラダ、冷やしたトマトを同じプレートに盛っています。
お味噌汁には、豆腐、なめこ、大根、ニラを入れています。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月15日・・激動の一週間もようやく金曜日になりました。
今朝はカメラを構える余裕がなく、文字だけでお伝えしています。主菜は、スモークサーモンと水菜のサラダ、冷奴。
そして豆腐とわかめのお味噌汁でした。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月14日の朝食です。
今朝の主役は、肉じゃがです。とても珍しく、豚肉ではなく牛肉を使っています。
副菜には、茹でたキャベツ、きゅうりと茗荷の浅漬けを添えています。
お味噌汁には、豆腐、なめこ、水菜を入れ、豆おこわをいただきました。
食後には、草団子までついてきて。嬉しいいただきものです。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月13日の朝食です。
今日の主食は、オムライスです。中に、ニンジンと玉ねぎ、ピーマンを刻んで入れています。
おかずには、鰆のソテー、茹でたキャベツとブロッコリー、水菜、トマトのサラダです。
お味噌汁には、豆腐、わかめ、油揚げ、なめこを入れて。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月12日の朝食です。
おとといと同じく、トマトとチーズのサラダが主役になっています。副菜は、ピーマンと玉ねぎの軽い炒め物、茹でたアスパラガス、きゅうり、スクランブルエッグです。
お味噌汁には、大根、なめこ、油揚げを入れています。
食後には、カップヨーグルトと、リンゴ、アメリカンチェリーを添えて。
急な暑さにバテないように・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月11日の朝食です。引き続き、パンで慌ただしく済ませる朝でした。
今朝のおかずは、みな植物性のものばかりです。主役は、いろいろな野菜を混ぜたポテトサラダ。他に、大豆の水煮、水菜のサラダ。
食後の果物には、リンゴ、グレープフルーツ、アメリカンチェリーを添えて。
カップに並々と注いだミルクティでパンを流し込むようにして・・。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
またまた久し振りにパソコンを立ち上げて、5月10日の朝食を遡って書いています。
珍しく食パンで始まる一日でした。今朝の主役は、トマトとモッツァレラチーズのサラダです。冷たいい食材をただ切るだけなので、急な暑さにバテ気味の週末でも、朝からしっかりいただけます。
他に、茹でたブロッコリーとアスパラガス、そしてセロリを、タラコソースで。
洋風のスープには、水菜、ニンジン、たっぷりのキャベツ、 . . . 本文を読む
おはようございます。雨に降られたゴールデンウィークに代わり、横浜へ出かけていました。とてもいいお天気で、まるでもう夏が来たようでした。
さて、この日は山下公園に面するホテルニューグランドにいました。賑わいのあるみなとみらいもとてもいいのですが、その賑わう全景を眺めるこのあたりもとても好きな場所です。
館内に料飲施設は6箇所、そのうち朝食会場は2箇所とルームサービスがあります。
今回は、 . . . 本文を読む
おはようございます。5月8日の朝食を遡って書いています。
少し慌ただしくコンパクトな献立になっています。
主菜は、筍、ニンジン、昆布の煮物。副菜は小松菜のお浸しです。
お椀には、豆腐のお味噌汁。食後の果物には、イチゴを添えています。
今日も元気に朝ごはん!
. . . 本文を読む
おはようございます。5月7日になりました。ひさしぶりにとても混雑した通勤電車に乗りました。それに雨模様の空です。
さて、今朝の主菜は、またもさつま揚げです。今朝のものは鰯がやや多めに入っているようです。これでもつみれではなく、さつま揚げというのが不思議ですね。
副菜には、いつものレタス&トマトサラダ。そして、ニンジンとピーマンの炒め物です。
お椀には、豆腐のお味噌汁を。
今日も元気に . . . 本文を読む
おはようございます。5月6日の朝食です。なぜ今日が休めるのか、おしゃべりしていてとても盛り上がりました。ゴールデンウィークも、いよいよ最終日ですね。みなさまはどちらかへ行かれましたか?我が家は何日か仕事をし、何日かは休んだので、結局ほとんどを近くですごしました。
さて、今朝の主菜は、だし巻き玉子です。副菜には、レタス、胡瓜、水菜、トマトのサラダ、そして筍とニンジンの土佐煮を添えています。
. . . 本文を読む
おはようございます。5月5日の朝食を遡って書いています。また少しブログ更新が遅くなってしまいましたが、いつもおいでいただき、ありがとうございます。とても励まされます♪
さて、過ごしやすかったゴールデンウィークも、連休後半は天気が下り坂になるようです。陽光がさえぎられるのは残念ですが、感染症が流行していることを考えると、恵みの雨ですね。
今朝の主菜は、さつま揚げです。軽くあぶってそのままい . . . 本文を読む
おはようございます。5月4日の朝食を遡って書いています。
この日は、洋風に食パンが主食でした。先日と少し似ていますね。
主菜は、オムレツです。副菜には、レタス、胡瓜、ミニトマトのサラダ。ピーマン、ニンジン、シメジのソテーを同じプレートに盛っています。
食後の果物にリンゴ。そろそろ季節も終わりが近づいてきましたね。
また食後のデザートに、カスタードプリンを添えています。
スープはお . . . 本文を読む
おはようございます。5月3日の祝日を遡って書いています。とてもいいお天気でした。
さて、普段よりコンパクトな野菜ばかりの献立です。主役はひじきと大豆の五目煮、副菜は金平ゴボウ、小松菜のお浸しです。他にミニトマトを添えています。
お味噌汁には、はんぺんとなめこを入れています。
更新が少し遅れてしまいましたが、いつもありがとうございます。
今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
おはようございます。5月2日の朝食です。
朝のニュースで、「今日からゴールデンウィークも後半・・」という一場面がありました。昨日もついせかせかと働いていたので、改めて先週末から連休は始まっていたと気付きました。
さて、この日は、大皿にいろいろ盛り付けてみました。主菜は、ベーコン入りオムレツと茹でたベーコンです。
副菜には、レタス、きゅうり、大根、ミニトマトのサラダを。
食後の果物には . . . 本文を読む