「コゲラ」は良く見かけておりますし、「アオゲラ」もみかけられます。そうなりますとその他のキツツキを見たくなります。
先日の寒い日、凍結を気にしながらダムの周遊道路に出かけました。普段あまり行かない北側の林道に入りました。ですから寒い日でしたが南から日が当たり、北側は急斜面の山が迫っており、林道を歩く時は寒くはありませんでした。
ふだんですと林道にも車は入ってくるのですが、ダムまでの途中の道路の凍結の関係でしょうか比較的通り過ぎる車も少なかったでした。
クネクネとしたダム沿いの林道を歩いているときでした。頭上で鳥の気配がします。それも小鳥ではなくもう少し大きい感じです。慌てて振り仰いで見ますと、急斜面に生えている大きな木の途中に、黒白のキツツキがいるではありませんか。
距離から見ても「コゲラ」よりかなり大きいです。少しの間餌を探していましたが、近くにもう一羽いるようで、見えないところで気配がしました。そしてそちらへ飛んでいってしまいました。
あの木が縄張り内の木ならば、必ずやってきます。今度はもう少し暖かい日に出かけるつもりです。今日から万華鏡を作りだしましたので、合間を見ながらになりますが、当分寒い日が続きます。ノーマルタイヤの自分としては、入山は簡単にはいけません。
背中の大きな白斑が特徴です。良く見ると腹の赤い羽根もちょっと見えます。急斜面には登れませんので、真横からのベストカットは無理です。この付近にいることは判ったので、隣の山の散策道を探してみるかとも思っています。
先日の寒い日、凍結を気にしながらダムの周遊道路に出かけました。普段あまり行かない北側の林道に入りました。ですから寒い日でしたが南から日が当たり、北側は急斜面の山が迫っており、林道を歩く時は寒くはありませんでした。
ふだんですと林道にも車は入ってくるのですが、ダムまでの途中の道路の凍結の関係でしょうか比較的通り過ぎる車も少なかったでした。
クネクネとしたダム沿いの林道を歩いているときでした。頭上で鳥の気配がします。それも小鳥ではなくもう少し大きい感じです。慌てて振り仰いで見ますと、急斜面に生えている大きな木の途中に、黒白のキツツキがいるではありませんか。
距離から見ても「コゲラ」よりかなり大きいです。少しの間餌を探していましたが、近くにもう一羽いるようで、見えないところで気配がしました。そしてそちらへ飛んでいってしまいました。
あの木が縄張り内の木ならば、必ずやってきます。今度はもう少し暖かい日に出かけるつもりです。今日から万華鏡を作りだしましたので、合間を見ながらになりますが、当分寒い日が続きます。ノーマルタイヤの自分としては、入山は簡単にはいけません。
背中の大きな白斑が特徴です。良く見ると腹の赤い羽根もちょっと見えます。急斜面には登れませんので、真横からのベストカットは無理です。この付近にいることは判ったので、隣の山の散策道を探してみるかとも思っています。