地平線に山が見える景色が好きです。でも富山のように立山が覆いかぶさるような迫力ではちょっと堪えます。
西の方向に丹沢山塊があります。ですから見えるのは東丹沢になります。この中腹に通っているダムがあります。
自宅から車で約1時間で大きな川に出ます。その左岸から西方を望んだのが下の写真です。
ダムまでは約40分くらいでしょうか。丹沢には30年以上前から1年中遊びに行っていました。春はスミレ、夏秋は山登り、冬はワカサギつりでした。
現在は鳥の撮影がメインとなりましたので、もっぱら東丹沢になっています。
丹沢には大きく別けて、東丹沢と西丹沢の2つのポイントがあります。私は丹沢湖を含む西丹沢が好きで長年通っていました。都心からもそれ程遠くないので登山客も多く、メインの登山道は土日は大変混雑します。中腹の登山口までバスが登っており、朝は満員の状態です。丹沢の北の山中には、これまた行きつけの日帰り温泉がひっそりとあります。
地元といってもいい私は、裏道と言いますか地形図を見ながら人の少ない登山道を登っておりました。最近は東丹沢でヒルが異常発生しています。鹿をはじめとする哺乳類の異常生息が原因と言われています。
南は湘南海岸から、さらに足を延ばせば伊豆半島から富士山となります。
カメラを少し北西に振りました。相模湖方面から峠越えで山梨県に抜けていきます。
雨が降りそうなどんよりした天気です。明日は雪になるかもしれないそうです。
西の方向に丹沢山塊があります。ですから見えるのは東丹沢になります。この中腹に通っているダムがあります。
自宅から車で約1時間で大きな川に出ます。その左岸から西方を望んだのが下の写真です。
ダムまでは約40分くらいでしょうか。丹沢には30年以上前から1年中遊びに行っていました。春はスミレ、夏秋は山登り、冬はワカサギつりでした。
現在は鳥の撮影がメインとなりましたので、もっぱら東丹沢になっています。
丹沢には大きく別けて、東丹沢と西丹沢の2つのポイントがあります。私は丹沢湖を含む西丹沢が好きで長年通っていました。都心からもそれ程遠くないので登山客も多く、メインの登山道は土日は大変混雑します。中腹の登山口までバスが登っており、朝は満員の状態です。丹沢の北の山中には、これまた行きつけの日帰り温泉がひっそりとあります。
地元といってもいい私は、裏道と言いますか地形図を見ながら人の少ない登山道を登っておりました。最近は東丹沢でヒルが異常発生しています。鹿をはじめとする哺乳類の異常生息が原因と言われています。
南は湘南海岸から、さらに足を延ばせば伊豆半島から富士山となります。
カメラを少し北西に振りました。相模湖方面から峠越えで山梨県に抜けていきます。
雨が降りそうなどんよりした天気です。明日は雪になるかもしれないそうです。