期日前投票に行ってきました。具体的な要項は省略して、当たり障りのないことで書きます。
長年投票は当日出かけていたのですが、選挙広報に同封されたチラシに赤地に黒字で「投票する際は大変混雑することが予想されます」とあり、それではと午後から出かけてみることにしたので。生れてはじめて期日前投票でした。
前以て市の選管に電話してみると600人くらい並んでいるとの話でしたので、覚悟していったのですが、どうもこれが勘違いで一日600人くらいの間違いのようでした。
前以て申込用紙に所定の事項を書き込み、会場に行ってみると部屋の外の廊下で3人並んでいただけです。係りに聞いてみると時間で波があるそうで、たまたまその時は少なかったようです。
言いたい事は色々ありますが感想は投票日以降にしましょう。いつもの手順で滞りなく終了して、最後に投票済証を頂いて帰りました。

近くのお茶屋でその件を話していると、同席した年配の奥さまは毎回ご夫婦で期日前投票をされているとのことでした。
長年投票は当日出かけていたのですが、選挙広報に同封されたチラシに赤地に黒字で「投票する際は大変混雑することが予想されます」とあり、それではと午後から出かけてみることにしたので。生れてはじめて期日前投票でした。
前以て市の選管に電話してみると600人くらい並んでいるとの話でしたので、覚悟していったのですが、どうもこれが勘違いで一日600人くらいの間違いのようでした。
前以て申込用紙に所定の事項を書き込み、会場に行ってみると部屋の外の廊下で3人並んでいただけです。係りに聞いてみると時間で波があるそうで、たまたまその時は少なかったようです。
言いたい事は色々ありますが感想は投票日以降にしましょう。いつもの手順で滞りなく終了して、最後に投票済証を頂いて帰りました。

近くのお茶屋でその件を話していると、同席した年配の奥さまは毎回ご夫婦で期日前投票をされているとのことでした。