台風24号が日本を縦断、被害に遭われた皆さんお見舞い申し上げます。
私は毎回台風が上陸した時に計測する気圧を今回も計測し始めました。
20時ころから計測を始めましたが、気圧が下降するより早く強風が吹き始めました。強風が強くて防災無線の放送が聞こえにくくなりました。これがいわゆる、台風の襲来時に防災無線の放送が聞こえなくなるということかと、実感した次第です。
深夜1時の計測が974hPaと計測したころから猛烈な風が吹き始めました。勿論雨戸を閉めていたのですが、それだけでは心配で雨戸のロックをかけて2枚1組にして外れないようにしたのです。自宅は南側に面しておりますので、雨戸を固めたため気のせいか、風が軒先の方にめくれあがっていくようなガタガタと建物全体を押してくるような感じです。暴風が意地になって住宅を壊そうとしているとさえ感じました。
とても寝ている状況ではありません。いつ停電になるかもしれませんが、小玉を付けたまま横になりました。先程の防災無線で、市内で停電が発生していると言ってました。停電になったらそれはそれで仕方がないかと思いました。
そんな状況で深夜1時以降の気圧の計測を全く忘れてしまいました。寝不足です。
追記。
貴乃花親方がついに引退退職してしまいました。日本人の悪い癖。これでまた大相撲の旧弊が闇のまま、何も解決しないまま何事もなくだらだらつづくのでしょう。真相を知っている相撲記者もマスコミも相撲解説のOBも口をつぐんでいくのでしょう。
先場所から相撲中継を見るのを止めますと言いましたが、やっぱり紀勢の里だけは見てしまいました。しかしながら九州場所からはもう中継を見るのを止めます。
ファンや観客をなめるなと言いたいからです。
私は毎回台風が上陸した時に計測する気圧を今回も計測し始めました。
20時ころから計測を始めましたが、気圧が下降するより早く強風が吹き始めました。強風が強くて防災無線の放送が聞こえにくくなりました。これがいわゆる、台風の襲来時に防災無線の放送が聞こえなくなるということかと、実感した次第です。
深夜1時の計測が974hPaと計測したころから猛烈な風が吹き始めました。勿論雨戸を閉めていたのですが、それだけでは心配で雨戸のロックをかけて2枚1組にして外れないようにしたのです。自宅は南側に面しておりますので、雨戸を固めたため気のせいか、風が軒先の方にめくれあがっていくようなガタガタと建物全体を押してくるような感じです。暴風が意地になって住宅を壊そうとしているとさえ感じました。
とても寝ている状況ではありません。いつ停電になるかもしれませんが、小玉を付けたまま横になりました。先程の防災無線で、市内で停電が発生していると言ってました。停電になったらそれはそれで仕方がないかと思いました。
そんな状況で深夜1時以降の気圧の計測を全く忘れてしまいました。寝不足です。
追記。
貴乃花親方がついに引退退職してしまいました。日本人の悪い癖。これでまた大相撲の旧弊が闇のまま、何も解決しないまま何事もなくだらだらつづくのでしょう。真相を知っている相撲記者もマスコミも相撲解説のOBも口をつぐんでいくのでしょう。
先場所から相撲中継を見るのを止めますと言いましたが、やっぱり紀勢の里だけは見てしまいました。しかしながら九州場所からはもう中継を見るのを止めます。
ファンや観客をなめるなと言いたいからです。