どうも東から西に向かって天気が変わるというのは不思議な感じです。
アプリで雲の動きを見ても見事に画面の右から左に向かって雲が動きます。
昼から雨の確率が高まっている予報を視て、降り始めれば折り畳み傘では心もとないと大きな傘を持って
本番前日の練習に参加しました。
前回の練習参加から丸一週間、楽器を持つのも同じく丸一週間。
この3カ月余の練習で体が慣れてきた部分は何とかなりましたが、頭で無理やり詰め込んでいた部分は流れ出していました・・・
午後からの通し練習で初めてステージの全貌が判りました。
オケの前で役者さんも演技をしてくれるので、ついつい脇見運転。
カウントが疎かになり、度々自爆しましたが、これが出来るのも練習の時だけ?(笑)
結局、夕方になって雲も多く、風は強くなってきましたが、時折日差しが差して雨は降らず。。。
大きな傘は荷物になっただけで終わりました。いやいや備えあれば憂いなし。
いよいよ明日が関西復帰第一戦。
嵐の公演を覚悟していましたが、夜の予報を視ると何とか開演時間には天候が回復していそうです。ヨカッタヨカッタ。
オヤジの会場入り時間ではまだ雨マークでした。衣裳だ小道具だと荷物がいつもの演奏会より嵩張るんだよなぁ。。。