昨日の昼からの雨が朝方雪に変わり、今もまだ降っています。
湿った雪なので、降っている時間の割には積もっているという感じではありませんが、強い風にあおられて雪が横に流れています。
一番、外に出たくない天気ですが、こういう時に限ってどうしても行かなければならない用事ってのがありました。
大した用事ではありませんが、すっぽかせない用事というのは厄介です。
思い切って昼前に行ってきました。
雪自体は札幌で鍛えられました。
でも札幌はサラっとしていますから傘をさす必要がないんですが、今日の雪は湿った雪で気温もそれほど低くないとやっぱり傘をささざるを得ません。
雪が降っていると街の中が静かに感じます。
風が強いので、残念ながらしんしんと降り積もるという感じとは違うんですが、風以外の音がしない、そして時折電線に着いた雪が風にあおられて落ちてきて傘に当たると「ドサっ」と大きな音がしてビクっとします。
1時間ほどで用事を済ませて戻ってきましたが、湿った雪の中を歩いたのでやっぱり靴下はじっとり濡れていました。
昼からは部屋の中で丸くなって冬ごもりでした。
湿った雪なので、降っている時間の割には積もっているという感じではありませんが、強い風にあおられて雪が横に流れています。
一番、外に出たくない天気ですが、こういう時に限ってどうしても行かなければならない用事ってのがありました。
大した用事ではありませんが、すっぽかせない用事というのは厄介です。
思い切って昼前に行ってきました。
雪自体は札幌で鍛えられました。
でも札幌はサラっとしていますから傘をさす必要がないんですが、今日の雪は湿った雪で気温もそれほど低くないとやっぱり傘をささざるを得ません。
雪が降っていると街の中が静かに感じます。
風が強いので、残念ながらしんしんと降り積もるという感じとは違うんですが、風以外の音がしない、そして時折電線に着いた雪が風にあおられて落ちてきて傘に当たると「ドサっ」と大きな音がしてビクっとします。
1時間ほどで用事を済ませて戻ってきましたが、湿った雪の中を歩いたのでやっぱり靴下はじっとり濡れていました。
昼からは部屋の中で丸くなって冬ごもりでした。