ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

偶然ばったり

2007年08月31日 | 私事
今日は会議で仙台でした。
仙台は朝から雨。
オヤジは約1ヶ月ぶりに傘を使いました。
それだけ札幌はここのところ天気が良かったんですな。
冗談でなく傘のさし方も心なしかぎこちなく・・・(笑)

ほぼ1日、会議室に缶詰でした。
それなりに考え、議論する会議でしたので、頭はボーっとしておりました。
おまけに帰りがけに駅近くで一杯ひっかけて空港への電車に飛び乗ったのでますます意識朦朧の状態で空港に着きました。

空港の搭乗口前の待合でボーっとした視線が流れた先に、あれっ?!どっかで見たことのあるような顔が・・・おやまあ、一人の芦響のメンバーとバッタリ再会でした。
こういうこともあるんですね。
仙台空港なんて場所で大阪時代の知り合いに会うとは、偶然とはいえ凄いことです。

お互い出張からの帰り道、でもそのメンバーは楽器もしっかり持っておりました。訊けば出張先のホテル等で時間を見つけてトレーニングしているんだそうです。
ウィークエンダー、それすら途切れがちのオヤジとしてはただただ脱帽であります。
ということで、待ち時間の間、しばし旧交を暖めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やってんの?

2007年08月30日 | 戯言
日本酒は効きます。
久々に朝もやや酒臭い状態で、メンバーからもご指摘をうけちゃいました。

世界陸上での日本選手の成績はイマサンですね。
マスコミも大分辛口論調になっていますが、全く地元の利を活かせてないどころか、自ら自滅している感じです。

選手自身は一生懸命、「こんなはずはない」と思っているのでしょうが、このクラスになるとやっぱり結果は大事だと思います。
今日の棒高跳びの沢野選手も気の毒な一面、やっぱり「何やってんの?」って思うのが観衆としては自然な感情だと思います。

そういえば、朝青龍もさっさとモンゴルに帰りました。
車を4台用意して、マスコミをまこうとするなんてのもなかなかなもんです。
またあの親方はマスコミに露出すればするほど、点数下げてます。とにかく危機感、責任感が感じられない。親方も儲けさせてもらっているんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の・・・

2007年08月29日 | 私事
久々の元メンバーとの再会。

ビール園でのジンギスカン。

久々の日本酒とのチャンポン飲み。

いっちゃいました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食だったんだ

2007年08月28日 | 時事
久々に帰宅時も徒歩で、皆既月食で暗く赤銅色の月を眺めながら帰りました。
何故月が欠けるのか解らなかった昔の人にとっては、ホントに不気味で不吉な予感を覚えたのではと思います。

滅多に見れない皆既月食なのに、歩きながら行き交う人を見ているとホントに見ている人っていないです。
知らないのか、興味が無いのか、神秘的な天文ショーが何となく過ぎ去っていくのは何とも勿体無いことで、現代人の自然に対する興味や感受性の低下と言っても言い過ぎではないように思います。

残念ながら、再び光を取り戻す頃に月は雲に隠れてしまいました。
あまりに無関心な人間に、お月様がへそを曲げたのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上の現実

2007年08月27日 | 時事
安倍政権の内閣改造だとか、世界陸上で室伏、池田のメダルへの期待だとか、マスコミは騒々しいですが、それとは全く関係なくオヤジは仕事をして、午後からは旭川に行って、夜は旭川で軽く一杯やって、札幌に戻って一日が終わるところです。

予想通りだったのは、TBSが騒ぐほど世界の陸上界は甘い世界ではないということ。
それぞれの種目に同じ国の中で何人も競っていたり、根本的な力の差がある中で、ちょっと良い記録を出した、持っているだけですわメダル獲得の期待大などと騒ぎ過ぎで、却って興ざめしてしまいます。

タレントが盛り上がり、個々の選手の競技の裏側にドラマを作りたがるのは勝手ですが、本当の感動は競技そのものを通じて得るべきもの。

その点では1万メートルの福士選手が、オヤジにとって今のところ一番の感動。靴を踏まれて脱げたところから一時トップまで盛り返し、最後は順位を落としても前回より順位を上げ、協議終了後は「楽しかった」と明るく笑い飛ばしちゃうところは凄いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて気付きがあります。

2007年08月26日 | 仕事
午前中に得意先が主催する豊平川河川敷のゴミ拾いのボランティア活動に参加しました。
オヤジが勤める会社も千歳で同種の活動をしています。

年1回くらい清掃したって形だけじゃないのという意見もあるでしょう。確かに企業の立場から社会へのアピールという側面が大きいかもしれませんが、実際に参加をしてみるとそれなりの気付きもあるものです。

河川敷の清掃活動が多いですが、ゴミが多いのはどこか判りますか?
間違いなく橋のたもとです。
タバコの吸殻、お菓子の包み紙、空き缶、この時期だと花火の残骸は定番です。
千歳の時には高速道路の高架下で同じように感じました。

こういう活動をしたから・・・ではいけませんが、活動をしていると改めてゴミ捨てには最低限のルールは守らなければと思います。

サービスエリアに生活ゴミを捨てる、子供の給食費や保育料を払えるのに払わない等など、大人のモラルはどうなってんでしょう。
全てが品行方正でガチガチでは窮屈でしょうが、子供のモラル低下を嘆きながら親がそれを超えて身勝手に振舞っていてはやっぱりダメでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲は遠かった・・・

2007年08月25日 | 音楽
今日は札フィルの練習でした。

場所は手稲区民センター。
手稲区は札幌市でも一番西にある区で、区民センターはJR手稲駅前にあります。
オヤジは白石区でどちらかというと東側で、地下鉄東西線の沿線に住んでいます。

札幌の公共交通網は基本的に大通を中心に形成されています。
それはそれで街の構造からは正しいのですが、基本的に車社会なので、それ以外への便は極めてお粗末であります。

増してや、東西に走る地下鉄とJRの間を結ぶ南北は、基本的に大通と札幌の間の地下鉄しかありませんが、ここがまた乗り換えの便についてはとんでもなく不親切で、今回オヤジは地下鉄の琴似駅からJR琴似駅までを徒歩で移動する手段を選びました。

ちなみにどちらも「琴似駅」ですが、場所は全く異なり徒歩で13分ほどかかります。
札幌にはもう一つ「白石駅」が地下鉄にもJRにもありますが、これはハッキリ言って歩く距離ではなく、バスに乗らなければなりません。
利用客の立場に立てば、駅名くらいはハッキリと別の場所にあるんだろうなと予感できるように違う名前を付けろよと思うのですが、そんな動きも声も無さそうです。つくづく札幌(というか北海道)は車社会なんでしょう。

家から練習場まで片道1時間。
東京や大阪では当たり前でしょうが、ここでのオヤジの尺度ではいつもの倍以上。
今日の練習がいつもより1時間長く10時までだということに気付いていなかったのもショックでした。
帰宅したら11時過ぎ。これから晩飯でっせ、トホホ・・・。

あれっ・・・音楽のこと何も書きませんでした。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかボロボロです

2007年08月24日 | 時事
週末ですから、ほろ酔い加減で帰宅してテレビをつけると、防衛大臣も自ら続投無しと言い切ったようですね。
民間から鳴り物入りで長官となった社会保険庁長官も、結局は改革どころかボロボロになってお辞めになるとのこと。

来週月曜日の内閣改造に向けての動きにしては、次への期待感よりも不安感ばかりが助長されてしまいます。
もう少し長く持つと思ったんですけど、シロトのオヤジから見ても今年いっぱいも無理でしょうね。このままでいけば若くして再起も難しい最後になるかもしれません。

今日はほぼ全国的のようですが、札幌も気持ちの良い、でもちょっと暑めの晴天でした。
やっぱり休み明けの1週間は長く感じました。ようやく週末です。
これから休みという金曜日の夜が一番穏やかな気分・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普通」の高校

2007年08月23日 | 時事
夏の甲子園で見事に優勝した佐賀北高校を称して「普通の県立高校」という国営放送の夜のニュースの見出しに違和感を感じました。
「普通」って一体何?
あるいは「普通でない県立高校」ってどんな高校なんでしょ?

全員が地元の高校生で、特待生なんかいないからプロに注目される選手もいなくて、ほぼ全員が大学に進学して、だから甲子園出場といえども滞在中でも勉強は欠かさなくて・・・これが「普通」だとしたら、まず私立はみんな「異常な高校」っちゅうことですな。

特に全国から生徒が集まる東大合格者上位校なんて「異常集団」。成績優秀による学費免除の特待生は、高校生としては勉強を金づるにしてケシカランわけです。
・・・とはならないんです。勉強もサッカーも、またオヤジも関わり深い音楽の世界も優秀な人材には経済的支援をして能力をのばしてもらい、またそれによって支援元は経済的メリットを図るわけです。
これがケシカランのは今や野球だけなんです。

持てる才能を思い切り伸ばす、それが商業的思惑があろうと無かろうと、一流を産み出すために世界中でとられているシステムです。
全国ネットで全試合生中継するイベントが商業とは無縁の純粋な教育の一環という理屈は、保育料を払えるのに滞納するバカ親並みに身勝手な理屈であります。

そんなにケシカランのだとしたら、星野ジャパンにオリンピックで金メダルなど期待しないことです。
世界はそういうシクミでその分野のエリートを育て、世界のトップを目指しているんです。

毎度のごとくマスコミは自分たちは絶対正義とばかり、時流に乗って特待生を罪悪視するかの如く論調で佐賀北高校を賛美しますが、佐賀北高校を取り巻く大人たちの邪悪な思惑は彼らの爽やかな頑張りにドロを塗りかねません。
感動は感動として、思惑で安易な論調形成を狙う愚かなことはいい加減にしたらと感じます。

これがマスコミの「普通」なのかもしれませんが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次へ・・・寂しいことです

2007年08月22日 | 時事
賞味期限改竄は「白い恋人」だけじゃなかったようです。
強いブランド価値を持っていただけに、お客様の失望はハンパなものではないでしょう。まさしく長年の膿が一気に噴出している状態です。

社長が早々に責任をとって退場を決めたのは、どこかの宰相の往生際の悪さとは対極の潔さですが、そもそも実質本業の経営には携わっていなかったらしいじゃないですか、辞めて済む問題じゃあありません。

ケチなオヤジの貧乏人根性で勝手に心配になるのは、今年5月に行ったあのチョコレートファクトリーにある様々なコレクションはどうなるんだろうなぁ・・・ということ。
本業が傾けば売りに出すのかなぁ、果たしてどれくらいで売れるんだろうなどと邪推をするわけですが、いずれにしても寂しいことです。

J2首位をはしるコンサドーレにとってもユニホームの胸に掲げる「白い恋人」が致命線です。支援する力が果たして残るのか、J1復帰と同時に身売りではこれまた寂しいことです。

問題を起こした事業だけに留まらない周囲への影響の広がりを見るにつけ、そもそもの本業における基本の重要性、大切さを改めて思うのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしい。。。

2007年08月21日 | 戯言
昨日の那覇での旅客機の炎上事故を改めて見るとアレっと思うことがあります。

90秒ルールは実感しましたが、あれだけの映像が残っていながら消防車はやってこずに本格的な消火活動が始まっていない。。。

連続写真を見ていると炎上している飛行機の後ろを着陸している別の旅客機が映っています。着陸するパイロットには傍らで炎上している様子が目に入らないのか、それを見ても着陸には「全く」支障無いと思っているのか。。。

乗務員は乗客の無事を最優先に一生懸命に働いたに違いありません。
でも、事故の翌日に早々と帰国した乗務員が、事故を起こしたことではなく、自らの勇敢さを嬉々として称え合う光景はどうにも。。。

事故原因が事実のままに明らかになるかは、本当の原因が何だったかにかかってきます。飛行機自体が原因か、乗務員の操縦が原因か、航空会社の整備が原因か、空港の設備が原因か・・・
それぞれ利害が絡み合った微妙な関係です。それだけにバイアスがかからないと言い切れるか。。。

事故調査委員会から発表されることが真実とは限りません。
それでも事故が起きるには原因があり、乗客を安全に目的地まで運ぶのは航空会社の使命であることは誰も反論できないことです。
とにかく、最後は自分の身は自分の判断で自分で守るしかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着陸しても安心できない

2007年08月20日 | 時事
休み明けにショッキングなニュースでした。
那覇空港での中華航空の炎上事故です。
上には上がいるでしょうが、年間に50回以上飛行機に乗らざるを得ない現状のオヤジにとっては、こんなことも起きるんだと肝が冷えました。

着陸したからといってホっとできませんね。
とにかく全員無事だったのが不幸中の幸い。
90秒ルールというのも初めて知りました。

休み明けの仕事の方はしっかりと溜まってました。
溜まっていても会社は動く。。。
とは言いながら、1日がかりでとりあえず目途だけは付けました。

1日だけでドット疲れました。しばらくリハビリが続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みモード最終日

2007年08月19日 | 戯言
明日から久々の会社だと思うと体が重く感じる日曜日です。

24時間テレビの先駆け「愛は地球を救う」も30年だそうで、オヤジが高校生の時から始まったと思うと、それはそれなりに継続は力だなと感じる反面、結局は社会へのうねりになるような活動にはなっていないなぁと生意気ですが醒めた印象を持ちます。

一方で今年は甲子園に何となくチャンネルを合わせています。力の入る延長戦が多いからでしょうか。
今日の第1試合も延長戦に入って思わず観てしまいました。
佐賀北高は延長再試合も含めて既に5試合(って県予選よりも試合しているんでしょうか?)だそうで、何か実力以上のパワーが付いてきているように思えます。

札幌も大分日が落ちるのが早くなってきました。
お盆を過ぎるとぐっと涼しく、一気に秋になるのが平年の札幌だそうですが、今年は今しばらくは最高気温が25度を越えそうです。
さてさて、気ばかり重くしていないで明日から仕事も頑張らねば。
後半戦も厳しい戦いが待っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振るより弾く方が楽

2007年08月18日 | 音楽
今日は団内指揮者やコンマス殿が不在のため、弦のセクション練習を担当させていただきました。
今さらですが、弾く側と弾かせる側とではエライ違いです。
改めて弾く方が遥かに気が楽だということを思い知りました。
やっぱり指揮は難しい・・・

それぞれの楽器演奏のレベルはマチマチでも、表現する気持ちは合わせたいものです。
どうしても弾くこと自体に一生懸命になってしまいがちですが、弾くことを通じて何を表現したいのかを皆で意識するだけで音楽の面白さは格段に違い、出てくる音には精気が漲ってきます。
今日もそんなことを実感する瞬間が何回かありました。

ふと気付けば、伊達の演奏会まで1ヶ月を切りました。
そう考えるとちょっとヤバイぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑の中で

2007年08月17日 | 戯言
朝ズバで白い恋人への追求が無いのは不二家報道に関わる謝罪と自粛のせい?
追求する側だと強気で、追求されると途端に自己保身で慎重になるのだとしたら、報道番組としては失格だわな。
それでもオヤジはタイトルどおりにズバっと潔くやり続けるのかを視るのです。
期待半分、醒めた目半分、世界一忙しくテレビに映るオッサンの信念を見せていただきたいと思う小市民であります。

今日も酷暑が続いています。
ビールもこの酷暑はそれなりに数字に結び付いているようです。夏休みモードなもんで数字を確認していませんが、毎度のごとく天気を言い訳にするなと言われても天気次第で数字が変わってしまうのがこの商売であります。
それでも気温の高さがそのまま数字に反映しないのもまた現実。
暑いからビール・・・とは直接結び付かないのもまたオヤジにとっては寂しい事実であります。

株安は株を持っていないオヤジには無関係。
円高はドメスティックなオヤジには無関係。
ガソリン価格が高かろうと特に関係ない。高けりゃ乗らなきゃいいんだから。
でも金利がどうなるかは住宅ローンを抱えるオヤジには一大事。可処分所得というか、オヤジの小遣いがどこまで減らされるかに直結してます。
要するにオヤジの小遣いが全ての調整弁。減額必至の秋。トホホ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする