ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

ホッと一息大晦日

2018年12月31日 | 私事
昨夜のちょっとした不摂生。
22時から飲み始めて帰宅が1時過ぎ、そして今朝目が覚めたら7時を過ぎてました。
翌日が休みじゃなければデキナイこと、ささやかですが堪能しました。

昼食の時には、超久しぶりに年越しそばを近所の蕎麦屋へ食べに行きました。
地元のどちらかといえば普通のお蕎麦屋さんです。
今日ばかりはささやかなウェイティングがかかりましたが、やはり店で揚げる天ぷらが一番。美味しくいただきました。

帰りがけに無性にオヤツにケーキが食べたくなったので買って帰りました。
自宅近くのケーキ屋さん、ケーキ激戦区の中で地味な感じですがいかにも地元密着1971年創業の老舗です。

昨日の「足にキテマス」感、本日もさらにドーンと残ってます。
年を越して引き摺りそうです。(笑)

昨年の大晦日に書いてあることを見ると、「チャンネル権」のハナシがありました。
今年は単身赴任解消とともに単身先のテレビを持ち帰ったことで「チャンネル権」問題は一気に解消しました。
今年こそ久しぶりに紅白なんて視ないぞっ!(笑)

と、徒然なるまま今年も日々雑感を駄文に書き散らしてきました。
そんな駄文でも、時にコメントや「いいね!」といった反応をいただくことで、手応え感を感じ嬉しくなります。
ありがとうございました。

今年はオヤジにとって大きな変化の1年でしたが、お陰様で何とか無事に年の瀬を迎えることが出来ました。
ちょっとホッとしています。
来年もまたホッとした年の瀬が迎えられるよう自分なりに一生懸命過ごしていきます。

では、皆様良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそ仕事納め

2018年12月30日 | 仕事
晦日の日の販売応援。

元旦営業や年中無休が近頃見直され始めたとはいっても、未だ当たり前の中で年末商戦のヤマは小さくなり、年末間際になる傾向がありました。

久々に開店前から行列が出来て、そもそも精肉を売りにしているお店とはいえ、開店早々精肉売場の前に行列ができる様子を目の当たりにしました。

9時半の開店から12時頃まではまさに戦場で、品出し専門でしたが出しても出してもあっという間に商品が減っていくなんて、何時以来の体験でしょうか。

それぐらい忙しいからこそ応援要請が来るのでしょうが、お店の様子だと今日の人出と売り上げは予測を遥かに超えていたようで、夕方は結構売場に穴が目立ってしまいました。

夕方といっても既に暗い18時、大分お客様の出も落ち着いてきた感じのところをもって正真正銘仕事納めとなりました。

ほぼ1日立ちっぱなしで、しかも品出しでバックヤードと売場を行き来していたので、歩数は18,000歩を超えました。

昨日、マッサージを受けたばかりだったのですが、結構足にキテマス。(笑)

帰宅の途で電車のシートのヒーターの温かさがジワーっと疲れた脚に伝わり、オヤジの体も気持ちもようやく「明日は休みだ」モードになりました。

今夜だけはちょっと解放感に浸って不摂生をいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一獲千金の夢

2018年12月29日 | 時事
今年の年末ジャンボ宝くじ・・・慌ただしさに感けて買わず仕舞いでした。(泣)
この時点で当選確率は確実に「ZERO~♪」になりました。(笑)

当たらない方が当たり前。
一攫千金と言いながら、日本の宝くじの当選確率は世界的にみてもアグレッシブではありません。
ココでは五段階評価の下から二番目。
かくいうオヤジも夢を追い続けることに疲れました・・・ジョーダンです。
ホントに販売期間中に買おうと思って買いそびれただけです。

でも一獲千金の夢を追う宝くじ族が買わなくなっていることは事実でしょう。
かくいうオヤジもテレビでこれでもかとCMが流れると却って醒めてしまいます。
CMに登場するタレントさんたちは当たり外れに関係なく、高額のギャラをもらっているんだろうなぁ・・・って。
そのギャラもまた一獲千金の夢で支出された原資から出ているんだろうなぁ・・・って。

「貴重な財源」ならば、相応の打つべき手があるはずだと思うんですけどね。
社会貢献を謳っても、とどのつまりは一獲千金こそが買う側の最大の価値なんですから、この意識のズレも「官民格差」の一つなのかもしれません。
ヤフーニュース配信河北新報2018年12月19日付「<宝くじ>5年で50億円減 若年層を中心に売り上げ低迷」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応の仕事納め

2018年12月28日 | 仕事
お隣韓国となんとなくキナ臭い感じになってきました。
何が起きたのかは一つの事実しかないはずなんですが、国家間での出来事となるとそれが見えにくくなります。
コトをいたずらに荒立てずに相手側にも配慮しながら穏便に・・・が必ずしも良い結果になるとは限らない国際社会。
今の韓国政権の日本に対する政治・外交姿勢からすると「言ったもん勝ち」「やったもん勝ち」になりかねないと、「穏便」という選択肢が取り辛かったのかもしれません。

足掛け7年も福岡に暮らしながら、ついに目と鼻の先の韓国を訪れる機会を逸しました。
釜山だと宮崎に行くのと変わらない距離と時間だったんですけどね。
住んでいたエリアには韓国人も多かったし、住んでいたマンションから駅までの道中に大繁盛の韓国料理屋さんもありました。
・・・って、そのお店も前を通るだけで結局行かず仕舞でした。(笑)

さて、日曜日に販売応援で出勤しますが、会社としては年内最終日でした。
前職での「納会」のイメージは乾杯をして1年の労をお互いに労うものでしたが、今の職場はいわば年間の仕事の「終礼」。
事務的かつ簡素に、いつもと違うのは最後に一本で締めたところくらいでした。
しかも得意先に年末年始営業のお取引先様を抱えているため、結果的に終礼後もお仕事をしているメンバーもおり、年末年始勤務するメンバーもいる中、お先に失礼してきました。

久々の土曜日休みですが、帰途の体は「あと一日」感が残っていて週末感も解放感もあまり感じられません。
「慣れ」というものは恐ろしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2018年12月27日 | 私事
12年半ぶりに自宅に戻って出す年賀状。

今日、投函しました。

オヤジの記憶が正しければ、単身赴任先から年末年始の休みで帰省して慌ただしく作成、30、31日に投函していたのがここ10数年の常でしたから、最近13年間では最速投函記録だと思います。(笑)

ひと頃は200枚近く年賀状を出していましたが、来年に向けての投函数は50数枚。

なんだかんだ少しずつ減ってますし、減らしています。
しかも近況を含めて印刷してしまい、手書きコメントも書かない超手抜き。
当然、宛名も印刷ですから、送り先住所のメンテナンスから始まって、年賀状デザインの作成時間を入れても2~3時間の世界でした。

かつては年賀状だけで繋がっていることの意味もあり今でもその意味が無くなったとは思いませんが、人生後半戦の中では繋がりを保つ手段も多様化しているので、そろそろ年賀状というフィールドでは整理整頓の時期だと思っています。

で、12月の繁忙期もなんだかんだあと1日となりました。。。と思っていたらメンバーから急な要請で30日(日)も販売応援で出勤になりました。
ま、前職時代は大晦日と三が日の計4日間が当たり前でしたからね。。。

それより年明けの来月からしばし閑散期で土日が休みになるのが何気に嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットボール

2018年12月26日 | 私事
ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2018年12月26日付「高校バスケ、能代工が完敗 『もう名前通じない』と監督」を読んで感じたこと。

中学3年間と高校の最初の1年間、学校の籠球部に所属してバスケットボールやってました。
まずは両親が高校時代にやっていたからという単純な理由からでしたが、結果的に体育会系には馴染めず、キッカケがあって高校2年から音楽系にシフトしました。(笑)

オヤジが曲がりなりにもバスケット部に居たその頃の能代工は異次元でしたね。
東京も「京北高」が常に全国大会上位レベルでした。

オヤジが高校1年の時に都大会でその「京北高」と対戦したことがあります。
オヤジは勿論応援部隊。
相手は明らかに2軍。それでも地力の差は歴然でした。

最後に出てきた1軍勢は体つきから、背丈、テクニック全てが異次元でした。

そういえば、最近は大会で「京北高」の名をあまり見かけません・・・

能代工も今年の夏の甲子園で準優勝した金足農と同様に秋田県立の公立校。
そんな学校が全国からバスケットエリートが集まり長年高校バスケットボール界をリードし続けてきたこと自体が今となっては奇跡と感じます。
高校は3年毎に人が変わっていきますから、しかも公立校で強豪であり続けるのはとても難しいことのはずです。

今や、強豪校と言われのし上がっているチームは大概私立校、そしてほぼ外国人留学生のチカラを借りてますね。
高校野球は最早常識ですが、所謂「学校のクラブ活動」では全国大会レベルにはなれないということでしょうか。
何かそれも変なハナシ。。。

今こそ、能代工にエールを送りたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレクサの奇行

2018年12月25日 | 戯言
ヤフーニュース配信ニューズウィーク日本版2018年12月25日付「アレクサがまた奇行『里親を殺せ』」を読んで感じたこと。

ひょっとするとクリスマスプレゼントにアレクサを送ったり貰ったりして、「えっ?!」と引いている人がいるに違いありません。
早速、今夜あたり奇行をするアレクサが出現するかもしれませんよ。

そして見出しに「また」とあるぐらいですから、きっとあちこちで奇行が繰り返されているのでしょう。
決してCMのように一家団欒をサポートする存在だけとは限らないAIの発展途上・・・なんでしょう。もしかすると確信犯?

それにしても夜中に暗闇の中でいきなり笑い出されたら・・・やっぱり気味悪いし、自衛策としては電源を切るしかありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ・・・だったんですね。

2018年12月24日 | 戯言
伊調馨選手アッパレ!
高橋大輔選手アッパレ!
昔と言っては失礼ですが、既に一時代を築いたベテランが若い者の台頭を嘲笑うかのように活躍するシーンはオヤジには壮観です。

一方でどんどんヒロインが変わっていく女子フィギュアスケート界もアッパレ!
ここにきて層の厚さを一段と感じます。

競技団体に巣食うツマランお偉いさんたちは相変わらず昔の空気を引き摺っていますが、現役の選手諸君はオヤジ世代がドップリ浸かっていたスポ根とは明確に一線を画して強さを実現しています。
日本のスポーツ界も変わってきたものです。

で、今日はクリスマスイブだったんですね。
教会に行かなくなった不良クリスチャンは、いつもの平日と同じようにお仕事をして残業までしてしまいました。
人里離れた事務所に籠ってシコシコと仕事をしていると、曜日感覚が無くなります。
土曜日からの年末年始6連休に向けて、もうひと頑張りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共有した時間

2018年12月23日 | 私事
13年ぶりに復帰した所属オケ芦響の納会に出席しました。

当然のことながら納会出席も13年以上ぶり。

会場は以前と変わらずのお馴染みの場所でした。

納会の雰囲気も大きく変わった感じはせずにそれなりに懐かしいものです。

同じテーブルになった最近入団した若者から、1度目、2度目、そして3度目の入団で違いがありますかと質問されました。

その時には上手く答えられたような答えられなかったような。。。でも帰路、バス停でバスを待っている間に考えていて今更ながら気付きました。

オヤジが以前在団していた時に居た人と在団当時の話しをしていると何も変わらないのです。

でも、13年の間にそれなりに人の入れ替わりがあって団員として共有した時間をオヤジは共有していません。

別に当たり前のことです。オヤジが札幌、仙台、東京、福岡それぞれの街のオケで過ごした時間、芦響でも同じように時間が流れていたのですから。

とはいえ、突然ふと感じる微妙な違和感、時間を共にする積み重ねでいずれ払拭されるものでしょうけど、今しばらくはそんな場面がありそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の土曜日の朝に

2018年12月22日 | 仕事
世の中は3連休初日でも、オヤジには普通に出勤の土曜日。
冬至の今日は雨降りの朝でもあり、暗さが一段と身に沁みます。

6時過ぎに自宅を出て、駅まで黙々と歩いていると、有名なドイツ菓子のお店の前の暗がりに数名の人が・・・
数カ月先まで予約で埋まる名物クッキーが数量限定で予約無し買えるとあって、行列ができるのは毎度のことなんですが、クリスマスを控えた土曜日だからなのか、雨の降る朝の6時前から暗がりの中で並んでいる様は驚きを越して狂気すら感じてしまいました。
お休みなのにお疲れ様。。。

そして今月編み出した新たなルートの最終行程のバス。
毎度土曜日が一番人が多いのはこの2週間で学習済みだったのですが、今日は初めての雨だったせいか、いつにも増して混雑度合いがハンパじゃありませんでした。
オヤジはたまたまその前の行程の地下鉄が1本早い電車に乗れて、バス停に並ぶ列の前の方だったので座れましたが、途中のバス停では積み残しも出る混雑ぶりでした。

でもね。。。

世の中、3連休でクリスマス休暇気分の人もいれば、こうやって積み残しも出るくらい混雑する早朝のバスに乗って仕事に向かう人もいる。
職場に着いてしまえば、いつもと同じ出勤日の仕事場が待っていて、何の違和感もありません。

この歳になって貴重な経験をさせてもらってます。
とりあえず、6連勤もこれで終了。あと5日頑張れば年末年始の6連休だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の変化

2018年12月21日 | 戯言
今まで当たり前だったものが当たり前でなくなること・・・がオヤジに起きた今年の変化の一つです。

こんな記事を読んで思いを巡らせました。
(ヤフーニュース配信ITmedia ビジネスオンライン2018年12月21日付「大手企業の冬のボーナス、過去最高の93万円」)


冬のボーナス・・・そもそも入社5カ月足らずのオヤジにはありません。

拾う神は大手企業・・・ではありません。

で、くどいようですが年末押し詰まった天皇誕生日を絡めた明日からの3連休・・・ではありません。

オヤジの休みは今週末も日曜日だけ。
明日も仕事、月曜日も仕事です。

で、24日は月曜日と言いつつ平成最後の天皇誕生日が日曜日とダブるための振替休日。
土曜日の朝は午前8時までに会社に着ける新ルートを見つけましたが、さらに早朝の電車本数が限られる祝日では平日と同じ時間に出かけていては、やはり午前8時は無理なようです。

2025年の万博に向けて大阪の公共交通機関ももうちょっと早起きせな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感無き景気拡大

2018年12月20日 | 戯言
戦後最長の景気拡大だった「いざなみ景気」に並んだそうな。
(ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2018年12月20日付「景気拡大『戦後最長に並んだ可能性高い』 政府が見解」)

実感の無い景気拡大に並んだと言われても、これまた実感がありません。
その間、オヤジの給料は下がりこそすれ上がらないまま、セカンドキャリアでほぼ半分になりました。

それでもお声がけいただいた御縁だけでもありがたいことです。
しかも、その給料に見合った仕事を未だできていないのですから。<(_ _)>

今年もあと10日余り。
1年の振り返りはもうちょっと年末押し詰まってから改めてと思いますが、フェイスブックに1年前の記事が出てくるたびに「これって1年前だったっけ・・・」ともう数年経ってしまっているような感覚に襲われます。

さてさて、今週も土曜日までしっかりと働きます。あと2日頑張らねば。
世間では「今週末の3連休」という枕詞があちこちで言われてますが、オヤジの休みは日曜日だけです。トホホ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味が違う。。。

2018年12月19日 | 私事
とある会合でとある居酒屋に行きました。

経済的な飲み放題コース。

メニューには所謂「ビール」と「第3のビールと言われる新ジャンル」が選べるように並んでおりました。

「ビール飲みオヤジ」ですから当然「生ビール」をオーダーします。

杯を重ねる都度に「生、お替わり」と言っていたように思いますが、酔っ払っていた舌でもどうも味に違和感を感じるようになりました。

そうです。いつの間にか「生」でオーダーしたものが、「第3のビールと言われる新ジャンル」に変わっていたのです。

既に業界関係者としては足を洗っており、酔った勢いも手伝って「これビールじゃないよね?生ビールってハッキリ言わないと安い方が出てくるわけ?」とブー垂れたら、オーダーの入力間違いでしたと「生ビール」を持ってこられました。

意図的だと思いたくはありませんが、そう疑ってしまうマニュアルな対応でした。

とりあえずまだ味覚は錆び付いていないようです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一等地

2018年12月18日 | 戯言
ヤフーニュース配信FNN PRIME ONLINE2018年12月18日付「『南青山は自分で稼いで住むべき土地』 児相建設に住民反発!揺れる港区」を読んで感じること。

この件は有名人の方もいろいろとSNS等で意見を述べられているようです。
多くは反発する住民の言い草に対して批判的です。

「一等地」という言葉が出てきますが、何が「一等」なのでしょうか。
地価が高いという点では確かに「一等」でしょう。
だから住んでいる人が「一等」かどうか・・・少なくとも「一流」ではないようです。

「一等地」と呼ばれる南青山に住みたいがために頑張ったことに対しては素直に敬意を表したいと思います。
そのために想像を絶する努力をされた人もいるのでしょう。そこは素晴らしいっ!
で・・・だから何?

それだけです。

港区職員も毅然と対応すればよいものを。
ひょっとして彼らの中にも我ら「一等地」を管轄する港区の職員って意識があるから手こずっている???





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関係ない

2018年12月17日 | 戯言
ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2018年12月17日付「GWの10連休『うれしくない』45% 主婦層は53%」を読んで感じたこと。

オヤジの感想は所詮「関係ない」。

前職に止まっていたとしても恐らく連休のどこかで出勤しなければならない仕事があったでしょうし、今の職場の来年5月のカレンダーはまだ判りませんが、来週の最後の平成の天皇誕生日も出勤日ですからまず10連休とは関係ない休日設定でしょう。

年間休日数が決まっている会社が多いでしょうから、ここで増やしたからといって、どこか土日を出勤日にするところも多いのではと思います。

連休とはいえ、人が生活する以上、どこかで誰かが何らかの働きをしない限り、世の中は回らないのですから。

マスメディアも「10連休」に浮かれないことです。自らも関係なく働かれる部署もあるでしょうから。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする